小さな庭のdandelion~junk style~

2010/05/17(月)13:39

乳糖不耐症

子ども(18)

 久しぶりの更新です。5月6日に一番上の実姉が、子どもを生みました。おめめパッチリの素晴らしい二重のかわいい~女の子です。我が息子なおやくんは、3400グラム近くで大きく生まれましたが、姉の子は2800グラムと少し小ぶりちゃんでした。生後10日目に初めてお目にかかりましたが、とっても頭が小さくて、どこもかしこもかわいらしい。今思えば、なおやは本当に頭が大きくって、生むのが辛かった・・・(笑)さてさて、結局下痢と嘔吐が3週間近く続いて、「こりゃおかしいわ・・・・」と思っていたところ友達の保育士さんから「乳糖不耐症じゃない?」と指摘されました。乳糖不耐症とは、ミルクや母乳に含まれる乳糖が上手に吸収できず、下痢や嘔吐をしてしまう症状を指します。先天的に乳糖を受け付けない子も僅かながらいますが、なおやは多分2次的(=後天的)なものと考えられました。体調を崩した1歳未満の赤ちゃんは、この乳糖不耐症によくなります。ためしに、乳糖を除去した森永乳業の「ノンラクト」に切り替えてみました。驚いたことに、さんざん悩まされていた下痢がぴたりと止まりました。嘔吐も、めったにせず、溢乳(飲みすぎた乳を吐く)くらい。やっぱり乳糖不耐症だったみたい。 今日のなおや。プレイジムで一通り遊んでぐったり(笑)大きなあくびをして、この後すやすや眠りました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る