動物達の気持ちを知るにはどうしたら良いのかな。
にほんブログ村にほんブログ村今日も穏やかなお天気で昼間は暖かくて上着が必要ないくらいでした。朝9時頃、ダニエルに駅まで送って貰ったのですがたくさんの人が改札口から出て来ました3連休で人も行動的になっているのかしら。今日はペットサインマスターズの勉強会ですたまたま元町中華街行きの副都心線が来たのでそれに乗車して池袋駅まで移動したのですがいつもと違う路線なので到着ホームも違って乗り換えるのに少し歩きましたすると・・・ものすごい数のガチャが並んでいる所を通り~こんなものを見つけてしまいましたBANDAIのガチャ「鬼滅の刃 マスキングテープ」です。2020年11月~発売でアニメの場面写真がデザインされています。1回だけやってみましたよ私がGETしたのはDのマスキングテープですね幅があるので便利に使えそうです30分早く最寄り駅に到着したのでいつものようにコンビニMでの軽食。ちびタコとコーヒーで腹ごしらえです。今日の勉強は「コミュニケーション」世の中のありとあらゆるものはコミュニケーションで成り立っています。今ブログを書いているのもPCとコミュニケーションとってるし夜眠る時には枕や布団とコミュニケーションとっています。人と人とのコミュニケーションの場合ひとそれぞれ見え方や感じ方が違うので自我を通すと人間関係はうまくいきません。そして人間は固定概念や先入観にまみれているので他の人や動物達の気持ちを理解できないというのはごく当たり前という事になってしまっているのです。「言葉」というものは便利なようですが言語化してしまうと人間の概念になってしまいます。英語を日本語に通訳する場合もそうですが人によって解釈に違いがあり真意は違うかも知れません。なので動物達の気持ちを知りたいと思ったならば自分自身が動物と話が出来るようになるのが一番。しかし動物達は言葉を使って話はしません。まず話をする第一歩としては「観察」することです。ちょっとピンボケになっちゃった隣の壺ベッドでルークとレイアが寝ていますがマースはドームから顔を出して何か話しています。しばらくしたら・・・レイアは私の膝に乗って来てマースはルークの隣に入り込んで寝ていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)mBIRDY BUNNY STOCKY KENNEL トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。