がちゃのダンジョン  映画&本

2007/11/28(水)10:58

スパム対策の -第三弾- の影響

楽天さんで、最近、 「スパム対策のお知らせ -第三弾-」 というのが、あったようですね。 しかし、コレの影響のためか、大変不便です。 たとえば、 ”~のようでは、たまりません”という文章を書き込む。          ↓ 一時期、毎日URLを変えながら一般的な人名をかたってアタックしてくるスパム業者が蔓延っていたので、楽天では、人名を禁止ワードにした。 その1つの"まり"という禁止ワードにひっかかる。           ↓ <ユーザが禁止設定をしている文字列が含まれています> エラー けれど、禁止ワードは一切設定してない、うちの様なトコで、なんでエラーになるのか。不明です。エラーメッセージが出るようになったので、何も設定してないのに(><)。。 楽天ブログからのお知らせ: <コメントの受付設定は「日記>>日記/記事の基本設定」よりご利用いただきます。> とのことですが、いくら確認しても、自分の所では、最近設定は何も変えていませんし、設定自体なにもしていませんので、何かの影響としか思えません・。 コメントの書き込みを、せっかく、していただく際に、皆様にご迷惑をおかけしてます。 また、コメントへのお返事を打てません。何度トライしても、長文ははいりません。文面を変えてもダメです。  コメントいただいたら、先方に訪問して返信するようにしばらくしていくつもりです。 楽天さんもスパム対策できめ細かい対応と、対策して下さっていることと思うのですが。 困ってます。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る