|
カテゴリ:カテゴリ未分類
<十二国記>シリーズ 四作目 『月の影 影の海』の続編 景王:陽子と景麒の<慶>国は、その後どうなった? 続きが気になるところです。蓬莱(ようするに日本)という異世界から、いきなり連れて来られた陽子は、王としてちゃんとやれているのでしょうか。頼れるのは、気難しそうな景麒だけ。ただの女子高校生がいきなり王になっても、何もわからないでしょう。周りに認められず相当苦労しているようです。 メイン女子3名それぞれが、困難を乗り越え成長し、やがて出会う。 ・<慶>国の王になった陽子。 信頼できるのは景麒だけ。官吏たちを掌握できず、なにもわからない。 でも、何も出来ない事を自覚して、前進しようとする陽子は強くなりました。この世界を理解しようと町で暮したいと景麒に提案する。景麒は自分の二人目の王である陽子に、一人目の王とは違う強さを見出して嬉しく思うようです。 ・<芳>国の公主(王の娘)だった祥瓊は、非道政治を行った父峯王と母と峯麟を臣下に討たれ、自身は地位を追われました。命は救われても自身の転落を嘆くばかりで、自分の非に気付かない。周囲に深く憎まれ虐げられる。やがて自分と同じ若い娘が景王であると知り、憤る。かつての自分が持っていたものを、別の娘が手にするなんて許せない。<慶>国にいって王に会って見たい。かなりな我儘娘で、根性は甘ったれ、視野が狭いのが分かります。 ・<才>国の仙人の召使い鈴(すず)は、かつて蓬莱から流れてきた海客。海客の自分がどんなに苦しく、毎日虐げられているか、誰も分かってくれない。自分の不幸を嘆くばかりで、周囲を見る事や相手を思いやる心に欠けていた。景王が同じ海客の若い娘と知り、政情のおちつかない<慶>国に引き寄せられていく。 この本を読むと、自分のことばっかり考えている浅はかさの、愚かしく醜い事に気付けますね。人の振り見て我が身を直せ。そして、人は変われるということ。 なんだかんだで、でも陽子も信頼できるスタッフを見つけられたようです。 陽子を王として大事に思う人が、周りに増えてよかったです。 楽俊の登場がなかったのが残念。彼は<雁>国の大学でお勉強をがんばっているようですから。 かわりに、同じ半獣の青将軍:桓?(かんたい)がいいです。 しまいに禁軍(王直属軍)将軍になっちゃて、『華胥の幽夢』に収められている短編『乗月』で、<芳>国を訪れ、祥瓊からの手紙を、先王を討った家臣・月渓に渡そうとする。<芳>で仮王として立つことを決意した月渓と、自身の罪を悔いる祥瓊のおはなしがこころにしみます。 【十二国記(じゅうにこくき) シリーズ】●● 『魔性の子』(日本を舞台にした外伝。新潮文庫) 『月の影 影の海』 (登場国:巧、雁、慶) 『風の海 迷宮の岸』 (麒麟の物語。登場国:黄海、戴) 『東の海神 西の滄海』 (登場国:雁) 『風の万里 黎明の空』 (登場国:慶、恭、芳、才) 『図南の翼』 (登場国:黄海、恭、奏) 『黄昏の岸 暁の天』 (登場国:慶、戴、範) 『華胥の幽夢』 (かしょのゆめ。短編集) シリーズ外○●● 『屍鬼』 『黒祠の島』 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年05月11日 22時05分49秒
|
|