|
カテゴリ:大人服2010
シーツの直線縫いに飽きてきたので、服に逃げつつあります 今日は、自分服用に図書館で型紙本を色々借りてきて、散々迷って「コレにしよう」と型紙写すためにタラララーンと型紙広げたら、 ん?
これ、 タイトル違うし、名前も違うし?番号も違うし?? ・・・この本のじゃないわ がぁぁぁ~ん、ちゃんと返しましょうよ同じ本に同じ型紙入れましょうよ と今更叫んでも仕方ないので、第2希望の型紙を写すことにしました。 最近マドラスチェックかわいいなぁ~、買っちゃおうかなぁ~とネットを徘徊し、ふと家の在庫布を見たら、 あるじゃないか、いいのが。 これ、母が何十年か前に布のセールで衝動買いして、結局使わず私が引き取った生地だわ 布買いは遺伝するらしい じゃあ私が買いこんで使わなかった生地は、娘が何十年後かにブツブツ文句言いながら使ってくれるんだろうか。使ってくれるといいなぁ。でも捨てるだろうな、箱で。 でね、端処理どうしようかと考えてると、ふと目に付いた「三巻押さえ」
巻きながら縫ってくれるんですよ。 アイロン必要なし! 早速使ってみました。 要は、爪が引っ掛けて巻いてくれるってわけです。 見にくいんですけどね、巻き幅4ミリですよ。 こんなのアイロンで作ろうったって作れませんよ。私には 表からみると まったく普通。 ただこれね、使うのにコツが必要です。 押さえちゃんが勝手に全部やってくれるわー♪と思って放置すると、 アッカンベーしてるみたいになります 縫いながら巻かれる幅を一定になるように補助してやらないとキレイにできません。 世話のかかる奴 ミシンも最遅でゆっくーりと。 でも、慣れてくると面白くなってきますよ。 家にある布何でも三巻にしてやりたい気分 ランキングに参加しています。お帰りの際にひと押ししていただけると励みになります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.07.30 14:50:04
[大人服2010] カテゴリの最新記事
|