|
カテゴリ:大人服2010
長かったので省略しましたが、表題の本はこちらです。 手作り服本にありがちなタボーーーッとしたラインではなく、けっこうすっきりしていて綺麗なラインの型紙が多いです。 モデルさんがスリムだという注釈を加えておきますが。 そして、母が布バーゲンで衝動買いして約30年の眠りを経て形になった布を使って、フリルキャミソールをつくりました。 まず、本の原型はこれですよ。 アレンジして作ったのがこれ。 まず丈を伸ばし、 肩のフリル巾を広げ、 えりぐりをうんと縮め、 ヒモをつけた。 ヒモは後ろで結ぶんですが、いいですよ。子供に引っ張られても首元がびろーんってズレることがないです。 フリルは私のちょっとした贅沢「バイアス裁ちっ」 タダ布だからできるのだ でね、あーチェックって柄あわせするんだよなー、と思いながら裁断準備し、裁断後ふと気付くと、 柄、完全無視的裁断 何か?裁断中私は宇宙人とでもすり替わっていたんだろうか? 裁断してるときの記憶が飛んでんですけど? ま、いいか。 私の服の柄あわせを気にする人間なんて周りには・・・・いないわ。。。母くらいしか←元家庭科教諭 実家に着て行くのやめよ。 着画です。 やっぱり気になる。柄あわせ ランキングに参加しています。お帰りの際にひと押ししていただけると励みになります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.12.23 10:35:27
[大人服2010] カテゴリの最新記事
|