|
カテゴリ:リメイク
いつも風呂でぎゃあぎゃあ騒ぐ息子2歳、昨日はやたら静かだと思ったら、何やらうつむいてつぶやいています。
「はいんない。」 「……はいんないねぇ。」
よく見ると、自分のでべそを一生懸命指で押えて腹の中に収納しているようでした。 いつまで押しても飛び出してくるでべそと格闘している息子でした。
さて、もう10年着たり放置したりしていた私のタートル、肘の部分は擦れてしまいましたが、身頃部分はまだ使えそうなので、息子のスパッツにすることに。 けっこう伸縮が効いてて温かいのです。 切るとこう。
もうまさにスパッツにしてくれといわんばかりのギリギリな寸法。 ちなみに、首部分は切って切り口を閉じて、家用のネックウォーマーにしました。 裾処理しなくていいので、ざっと30分で完成。 着画。 こんな中腰ポーズばっか。 パターンはいつものぴったりスパッツ 95cmサイズの息子に100の型紙を使ったので、少しヒップ下をけずってすっきりさせ、膝から下をストレートにしました。けっこうキレイなライン出てます。 先日はお気に入り(私が)のブルックナーのスパンツに【大】を漏らされ凹んだのですが、このリメイクスパッツにはどんどん漏らされてもOK。どんと来い。
さて、布が届きました。 ぷくさんのUSAコットンと、ソールパーノさんのセール品。
消費消費。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.01.15 14:45:37
[リメイク] カテゴリの最新記事
|