|
カテゴリ:園グッズ
この前の月曜は、振り替え休日で家にいた娘。 終日ノープランで過ごすと絶対イサカイが起こると踏んで、クッキー作りをしました。 以前オーラさんがupされてたレシピ(を基準)で作ったんですが、やっぱり怖くなってバターを減らしたり、半量を余ってたショートニング混ぜ込んでみたり、砂糖をハチミツに変えてみたり、グラハム粉混ぜ込んだり、原型とどめてるのは薄力粉の量くらいのもんなのでリンクはやめときます。 意外と使える100円ショップの抜き型 型抜きで最後に残った生地を丸めてチョコチップを入れようと言うと、チョコチップを上からグサグサ刺して終わった娘5歳作(上)、 紅茶葉を混ぜ忘れたので上からフリカケて手でギュウギュウ押さえて終わった私作(下)。 ええ。蛙の子は蛙ですとも。
娘が粘土みたいにダラダラ作業してると、生地が温まってダラダラになってくるので、半分に分けて、片方で娘が型抜き、片方で私が残った生地を集めて再度伸ばしてラップの上からアイスノンを置いておくっていう、私的にはあんまり面白くない作業の繰り返しだったんですけども。 何度「紅茶の葉っぱ」と教えても「ワカメは要らない」「ワカメ入れないで」とワカメ呼ばわりする娘にイラっとしつつも、紅茶入りの方が美味しいので敵が減って良かった。
さて、以前キレ気味に作ったカトラリーケース。 1年使ってガンガン洗って布がくたびれてきたので、新調しました。 洗濯機で洗った後結構シワになるので、今回は薄手の接着芯貼ってみた。
カトラリを押さえてるベルトは、いつも突然登場するナカムラさんのオマケの幅広ストレッチレースです。
そういえば、園行事でたかが2時間外にいただけで、半袖着て行った私の腕が夜真っ赤っかに腫れあがってしまいました。5月にこんなに焼けるなんて! 日除けグッズなんてオシャレなマダムの専用アイテムだと思って使ってませんでしたが、今年はちゃんと使おうと思います。 しかし夏にマフラーって暑そうだな。あ、ストールか。←そんなレベル
にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.05.18 13:27:43
[園グッズ] カテゴリの最新記事
|