328797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旧姓あまゆみの井戸端会議

旧姓あまゆみの井戸端会議

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

旧姓あまゆみ

旧姓あまゆみ

Favorite Blog

月下美人!? Yちゃん0604さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
M.Oのお茶屋です。 M.O*さん
くりごと じんこωさん

Comments

aki@ Re:2024年本日仕事はじめです(01/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
旧姓あまゆみ@ 入会するなら 私の紹介でって言ってね(笑) 両方にTシ…
じんこω@ Re:カーブスに入会しました!(12/01) やったね♪って言いたいです(*^。^*) 私もず…
旧姓あまゆみ@ そうなんですよ~ じんこωさんへ 私もお店の人に「損しない…
じんこω@ Re:500円でなっちょ!?巡りをする(10/27) 700円以上が500円って、一体どんなからく…
August 21, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​壊れた訳ではないけど、20年前に結婚した時に母に購入して貰った冷蔵庫。
そろそろお役ご免かなと思っていたので猛暑になる前に購入を決めた。
いとこの電気やさん「電化のワコー」です。
東芝ストアー限定品。(限定品に弱い)
今度の冷蔵庫は扉が逆ですごく便利。
今時はガラスドアーが主流ですが、冷蔵庫の前に磁石がつかない。
「両手で鍋を持っている時に肘でも開けられる」ってガラスドアを勧められたが
両手が塞がっていて冷蔵庫あけることって年に何回あるだろう?
やっぱり磁石がつく方がメモを貼り付けておけるので便利。
交換する前はスチロール箱や保冷剤を会社から借りて来たけど、庫内は思ったより
沢山入っていてビックリ&間に合わないかったショック

同じ大きさなのに、前の冷蔵庫より約40Lほど大きくなりました。
これで死ぬまで買い換えることはないと思う。


新婚時代の色々なことを見ていたイエローの冷蔵庫とさようなら



私達の終活まで見守ってくれるであろう新しい冷蔵庫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2020 10:56:54 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.