003764 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ん、まぁ、今日はそんな感じ( ´-ω-)

ん、まぁ、今日はそんな感じ( ´-ω-)

PR

Profile

AkaSataNa

AkaSataNa

Category

Archives

December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
November 28, 2022
XML
カテゴリ:仕事の事

「バグを憎んで人を憎まず」

バグを見つけたら、そのバグについてだけ報告すべきだ。…(中略)…個人攻撃を書いてはいけない。
(「ソフトウェアテスト293の鉄則」初版 より引用)

「あなたたちの中で罪を犯したことのない者がこの女に、まず石を投げなさい」
聖書 ヨハネ8章3〜11節

……… 以下は個人の感想です………

我々はものづくりをしているのに、気がつけばモノやシステムに向かわずに人ばかり向いている事がある。
極論だが、人を裁くのは人の責務では無くて神の領域だと思うと、モノにだけ集中出来るのかも知れない。

私も、現職10年目。
在籍期間が長いと、自然と人を裁く発言をしてしまう。でも、どんなエンジニアでも間違いを作り出した経験があるはずだ。そんな同じ穴の狢である我々が責めあっても意味は無いはず。

前に立つマネージャやリーダが「裁かない」を選び取る事は、物凄くエネルギーを使う事と思う。未だに出会った事は無い。でも、発生した事象にのみ注目して、「なぜなぜ分析」をして論議する方が、逆に人に寄り添った丁寧な人だと思える。私もそうありたい。

責められる側も、個人攻撃に過度に反応しない方が幸せだ。自分のした事象に注目して、相手の意見を取り込めるなら取り込み、それを行うに至った考えを反省すれば良い。
全てを否定されたのでは無い。その事象とそれに紐づく、一部の考えに対する意見なのだ。

ん、まあ、今日はそんな感じ( ´-ω-)







Last updated  November 28, 2022 10:32:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.