294642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

酔いの日々を過ごすこと(@_@)

酔いの日々を過ごすこと(@_@)

0507′★北海道ツーリング 後半

0507’★北海道ツーリング:Part 8
上陸7日目 7月14日(木) 天候:晴 標茶 最低気温:10℃? 最高気温:24℃?

前夜からガスが立ちこめています、ようやく引いてきたのが9時頃 ↓

s-713 tawadaira

今日は開陽台⇒羅臼⇒知床横断道路経由⇒宇登呂⇒斜里⇒中標津の予定です

【開陽台】で思わぬ人に遭遇!(^^)!!(^^)! 
なんとこのブログで知り合った【風の旅人】さんにあったのです、声掛けられてビックリ(^O^)特に会おうと約束した訳でもなく、ただ北海道に行くということだけで…

初めは、どこのおっちゃんかと思いましたが!

本邦初公開です~勝手に写真アップしちゃいましたが?

s-714 kazenotabibito

【開陽台】の《展望》写真ではなかなか伝わりませんが、360度の眺望・【地球が丸く見える】そのものです。↓

s-714 kaiyoudai

開陽台付近のストレート ↓

s-714 kaiyoudai rode

さてここから羅臼方面へ、オホーツクの冷たい潮風を感じながらの走行が続きます。
道の駅・羅臼ので遅めの昼食、もうご午後1時を廻っています。
そば屋で【ほっけ丼】を注文、900円也。
ほっけの揚げ物2本とキャベツがのってます、ほっけとキャベツがよく合う一品でした。↓

s-s-714 hirumesi

ここで今日の夜の酒の肴を物色、羅臼といえば干物【キンキ】を、試食につられて【タラバの足】を購入、おまけで1.400円也 

さて、知床横断道路に突入、こちらはタイトコーナーが続きますが、観光バスが超法定速度で~我慢しながらやっと6合目くらいで抜くことができ、峠の頂上へ、同じくバスの後ろでいらいらの【習志野VFR氏】とちょこっと雑談。
※世界遺産の登録はこの時点ではなし、夕方だったそうです。

s-714 siretoko pa

ここで羅臼側の天気を聞いてきたライダーが…先日美深で会った【久留米.CB.タンデムカップル】でした、いきなりあの!おじさんだ…と言われてしまいましたが^^;


こちらも眺望はよかったです、PAからの羅臼岳 ↓

s-714 siretoko touge

ちょっとの休憩の後、宇登呂側へ、こちらは高速コーナーが続きます、気持ちよく走って、今度は斜里方面へ、暖かいことも手伝って眠気が襲います。

斜里へ到着、もうここで3時を廻っています、給油を終えて眠気をとって、標津方面へ、いやー長かった、元気のいいときは気持ちよく走れますが、前後の車がいない、数十kmも信号がないのが続くと、辛い走行になります。
斜里から100kmありました(;_;)

キャンプ地・多和平に戻ったのは5時過ぎでした。
お風呂に今日は入りたかったなぁ~
早速(^O^)羅臼で買った海産物を肴にワインとともに(^_^)v ↓

s-s-714 camp yoru

なんと途中でガスがなくなって、【水戸ハーレー氏】にメタ(簡易燃料です)をもらって、キンキをお裾分け、お付き合いして頂きました。

69.038km69.319km 本日の走行281km

0507’★北海道ツーリング:Part 9
上陸8日目 7月15日(金) 天候:曇り後晴れ  標茶 最低気温:14℃? 最高気温:25℃?

今日は朝から暖かい、相変わらずガスが出ています。
根室方面へ行こうと思ったのですが…結局、半休養日になってしまいました。

s-715 tawadaira 1

出るのが遅くなって11時?、厚岸(あっけし)の牡蠣、おだい沼の北海島エビでも食べようと出かけます

1時間ほどで到着、駅前の店にて【牡蠣丼】900円也を注文…う~ん?ちょっと甘すぎます、牡蠣の味が生きていない^^;残念

s-s-715 kakidonn

駅売店で名物【牡蠣弁当】950円也…ちょっとお値段が?結局、牡蠣カレーのレトルトパックを買いました。
ここで道東の名物《ガス》が発生!これはと思いそのまま戻ります。

弟子屈で町営温泉(200円也)に、のんびり~

今日の肴をスーパーに【マグロのショウガ漬け】をメインディシュに買い求めます。

キャンプサイトに戻って芝生に寝ころんで空を! しばし~ボー

s-715 tawadaira asa

s-715 tawadaira sora

【久留米.CB.タンデムカップル】にまた会いました(^^)廻っているところは同じだね。

もう4時には宴会開始です(^-^) ↓

s-s-715 yuusyoku


69.319km69.477km 本日の走行158km

0507’★北海道ツーリング:Part 10
上陸9日目 7月16日(土) 天候:曇り後晴れ 標茶 最低気温:15℃? 北見 最高気温:30℃超えてる?

相変わらずガスがでていて、朝露でびっしょり、でも暖かいです。
今日はここを出ます、多和平いいキャンプサイトです、3日間もいるとテント内が乱雑^^;

ガス・朝露が切れないとテント関係・シュラフを乾かせません(;_;)朝食を摂りながら出発の準備です。

今日のテントサイトは週末とあって道外ライダーはもうここには少なくなってます。

9時に出発、何処に行こうか考えた末に(気の向くままですが)屈斜路湖・美幌峠に向かいます、阿寒湖も考えたけど観光バスが多くて後ろにつくと大変^^;
このころには快晴になりました暑いくらいです、1時間ほどで到着、ここもすばらしい眺望、でも写真撮るとこんなモンですが ↓
地元ライダーもかなり走ってました。

s-716 kussyaroko 1

しばらく眺望を楽しんだ後は美幌に向かって下ります、その後39号をショートカット、道道217で北見に向かいます。

そろそろ昼時、ツーリングマップルに出ている回転すしの【トリトン】へ、ここもライダーが多い、雑誌の影響はすごいですね(^O^)
北海道の旬を満喫【ツブ】【ホタテ】限定【生サンマ】……【生サーモン】↓でもお安いのではないでしょうか!(^^)!!(^^)!

s-s-716 hiru toriton

ここで39号を大雪・石北峠に向けて走ります、温根湯で休憩、ここにも地元ライダーがたくさん、ハーレーが多いですね。
ここでまたまたショートカット・道道88号を芽室に向けて走ります、いいペースです、またしても鹿の飛び出し、今回は難なくクリアー(^O^)

ここから上士幌・ナイタイ高原
ここも大規模牧草地で十勝がぐるっと見渡せます、アプローチが長いぃ~《もや》っててこんな感じですが ↓

s-716 naitaikougenn

3時を廻って、そろそろ今日のキャンプ地を探さねばなりません、近くの上士幌航空公園へ、広い芝のキャンプサイト、無料(^_^) 決定です。
世間は3連休、ファミリーキャンパーが多いと思いましたがそれほどでもなく…↓

s-716 kamisihoro camp

近くのふれあいセンターで入浴、夜の肴・アルコールを買い出しして戻ります。

昨日、多和平でキャンプしてた【ご夫婦さん(道出身で在横浜とか)】45歳からのバイク生活HPが(^O^)然別のダートに苦しんだよう、泊まれなかったとかでこちらに、もう一人多和平でキャンプしてた【京都ゼファー】氏もいました。

しこたま酒を飲んで就寝、暖かい夜です。

69.477km69.762km 本日の走行288km

0507’★北海道ツーリング:Part 11
上陸10日目 7月17日(日) 天候:晴曇り 上士幌 最低気温:?℃ 最高気温:?℃

暖かい朝です、なにやら朝からガァーゴーとかいう音、見に行ったら【熱気球】でした、そういえば毎年ここで8月にバルーンフェスティバルやってますね、気がつきませんでした。
だから《航空公園》…ゞ ↓

s-717 kamishihoro kikyu

メールもたまってきて今の通信状態では処理仕切れないので帯広へ走ります、とりあえずホットスポットがありました…漫画喫茶が見あたらないので、電子機器の充電は未完のまま、これではピンチ!何も使えなくなってしまいます(;_;)

帰りに【六花亭】へ、まだ旅は続くので買い物はできません、さくさくパイは去年食べたので《レアチーズケーキ》をコーヒーとともに、甘いものが苦手な私でもおいしく頂けました。 ↓

s-s-717 rokkatei

ここから十勝平野をゆっくり流します、音更町の十勝牧場・展望台への入り口に立派な白樺並木があるので立ち寄ったところ! 

s-717 otohuke

(^^)!またまた【風の旅人】さんご一行様(女性ライダーが増えてました?どこで釣ったの)に遭遇(~o~)
しばらく鹿追まで一緒に走り休憩です、よく2度までも会うモンです(^-^) ↓

s-717 kazeno tabibito

この方が例の【黒木瞳~風…女史】実は…ははぁ?! ↓

s-717 oosaka batu

彼らは富良野へ、私はしばらく近くを走ります、途中【鹿追チーズ工房】に立ち寄り、酒の肴を~
ここから【瓜幕の信号のないストレート16km】を一気に走ります ↓

s-717 urimaku rode

本日の宴会?

s-718 yuusyokku

69.762km69.896km 本日の走行134km

0507’★北海道ツーリング:Part 12
上陸11日目 7月18日(月) 天候:曇り後雨・晴 上士幌 最低気温:?℃ 最高気温:?℃

早朝からすごい風切り音で目が覚めました、6時頃から1時間ほど通り雨。

愛車のエンジン君・元気です ↓

s-s-718 bmw engin

今日はここから富良野方面へ移動です、途中、狩勝の峠越えで、なんと雷を伴った土砂降り(>_<) 今回走行中の雨は初めて(;_;)

道の駅・南富良野で休憩、トウキビを食します

富良野のラベンダーファームは3連休とあって大混雑、明日観ることで通過、結局、ベッドで寝たくなって(笑い!)近くのユースをあたるも満員! 
宿泊はYH【美瑛ポテトの丘】 ↓ 

s-718 biei yh

ここら辺は結構な観光ポイントですね、セブンスターの木とかケンメリの木とかCMの撮影が行われてます ↓

s-718 biei oka

美瑛観光協会HP

69.89670.086km 本日の走行200km

0507’★北海道ツーリング:Part 13
上陸12日目 7月19日(火) 天候:曇り 美瑛 最低気温:18℃? 札幌 最高気温:28℃?

s-718 biei yh

美瑛の朝は小雨が降ってはっきりしない天気です。

今日は愛車に不具合が見られるので、札幌のディーラーまで行きます、従って移動のみ
出発準備が整ってエンジンが始動…
始動しません、行く前からこれですか、初めてですこんなトラブル(;_;)何とか待機して掛かりました…フゥー~まずは安心

富良野の【ファーム富田】に寄ってしばし鑑賞、早い時間とはいえ結構観光客でいっぱい^^;

s-719 rabenndar 1

テレビの番組(犬と旅する番組…ポチ玉?)録画やってました ↓

s-719 pochitama

ここから38号を芦別・滝川、275号を札幌に向け南下、札幌市内で迷いながら【アウフヴィント】に到着です。

早速、不具合を見てもらいます。

ホーンが鳴らない→本体そのものが駄目みたい、そのまま
エンジンブロック右側からオイル漏れ→フィルターからのオイル漏れ、そのまま
リアサスからのオイル漏れ、3.4日前からでこぼこ拾って乗り心地が悪かったのです→部品取り寄せだとかなりかかるとのこと(>_<) でも救世主が 100RSの中古部品があって共有できそうです、
格安にて交換してもらうことに~10分ほどで完了~助かった!~ありがとうございます。

とりあえず、見通しはたったので札幌でホテルを探して宿泊です、後はススキノで過ごすのみ~

70.086km70.282km 本日の走行196km

0507’★北海道ツーリング:Part 14
上陸13日目 7月20日(水) 天候:曇り 札幌 最低気温:18℃? 積丹 最高気温:25℃?

昨夜は、すすきので沈没^^;
起きたら9時、2度寝。
いずれにしても、その日によって行動予定を決めるので影響なし^^;
10時30分、起きてあわてて準備(>_<)11時ギリちょんでチェックアウト(@_@)

とりあえず、小樽・余市方面へ、昨日までの天気と違って気温が低いようだ、就寝時に暑かったのでエアコンを入れたままだったからか寒気がする(;_;)

帰りのフェリーを昨夜キャンセル、滞在を金曜日まで延ばす、今日で旅行保険も切れる(/_;)慎重に!

余市まで走って、ちょっと遅い昼食タイム【柿崎商店・海鮮工房】によって【宗八定食】【焼きイカ】】を注文、安い!これで680円也。
宗八(かれい)が卵持ってましたが、焼きすぎて身がほぐれず残念なお味、イカは美味しかったですよ ↓

s-s-720 kakizaki tyuusyoku

その後、おきまりの【ニッカ余市】へ、最近何回も来ているので、おみやげの工場限定モルトを買って送付。

s-720 yoichi nikka 1

s-720 yoichi nikka 2

この時点で2時30分、さてこれからどうしよう、行ったことがなかった積丹方面へ。

ろうそく岩、海中から40m以上の高さがあるという ↓

s-720 rousoku iwa

かなりのトンネルをくぐって、キャンプ地《道営野塚野営場》へ、かなりワイルドな海岸サイト、潮の音が気になって眠れないだろうなとの思いと、目当ての道路対面の温泉が閉鎖されてました
ウ~ン、ここでYH【積丹】に電話、飛び込みます。

s-720 syakotann yh

かなりレトロな旅館風!なんとこの時点で宿泊客は私一人^^;
ここに入った直後、雨、ラッキー、設営中にたぶん降られていたかも。

お風呂をすませて、夕食タイム、一人ですよ一人、大広間にてビールを飲みながら、寂しい!
夕食は豪華でしたよ、2.000円でも安くない、ヤナギノマイ?唐揚げ・刺身、ツミレの澄まし
※柳の舞(カサゴ目 フカカサゴ科メバル属)だそうです。

s-s-721 syakotan yuusyoku

その後7時くらいに飛び込みで宿泊客が一人見えて同宿に!

その後、へルパーの近くの観光案内を聞きます、何でもここはかって北海道の3大ユース(礼文島桃岩荘・知床岩尾別)と呼ばれて、ホステラーが200人も泊まったことがあったそうな、よく考えたら何処も最果ての地区です(積丹半島の西側の道路が貫通したのは平成8年だとか、いわゆる泊原発が出来た頃)

70.282km70.389km 本日の走行107km

0507’★北海道ツーリング:Part 15
上陸14日目 7月21日(木) 天候:曇り 積丹 最低気温:15℃? 千歳 最高気温:27℃?

s-720 syakotann yh

積丹ユースの朝です、目が覚めるの早い3時半…キャンプツーやってると習慣になってしまったゞ
結局、うとうとして6時まだまだ…うーん眠れません(;_;)ブログの更新始めちゃいました^^;

同宿人もそのようで、二人で寝床で珍妙なァ…

7時30分、朝食。
イカの刺身、イカの塩辛、ヤナギのマエ・マイ?の煮魚(昨日も刺身と焼き物が、タラと同じ位の深さにいるとか?結構高価な魚?地元の方知ってますか)朝から美味(~o~)
※柳の舞(カサゴ目 フカカサゴ科メバル属)だそうです。

s-s-721 syakotan tyousyoku

この後、ヘルパーからうれしい誘いが、今日は【ウニ漁】に出ているのでウニツアーしましょうとのこと、無料(^_^)v!(^^)!
捕ったウニを捌く作業をするので、その中のウニを自身で捌ばいてご相伴に預かるとのこと、捌き方を教わって早速失礼しマース!(^^)!

s-721 uni tour 1

こんな体験できませ~ン〆積丹・ウニです ↓

s-721 uni tour 2

自然な旨みが絶妙、表現できません ↓

s-721 uni tour 3

感謝の気持ちを表して、出発です、ヘルパーから教わった、【神威岬】
積丹は海岸線に奇岩、岩の造形が多い場所。

結構暑い中、岬まで歩きます、往復50分、北海道にきて一番汗かいたかな! ↓

s-721 kamui  5

岬は断崖絶壁の上、岬の沖合いに立つ奇岩も印象的・大迫力です
カムイ岩 ↓

s-721 kamiimisaki 1

海が綺麗【積丹ブルー】と呼ばれる海の青さが印象的
岬の北側 水無の立岩 ↓

s-721 kamiimisaki 2

岬の南側 ↓ 

s-721 kamiimisaki 3

ちょっと疲れて小休憩、海岸線を岩内に向けて走ります、トンネルと工事の多さに閉口します(土木工事がないと北海道の経済はひっ迫ですが)

岩内からニセコに向かって66号(ニセコパノラマライン)をマイペースで走ります、でもガスがかかって全く展望なし。

道の駅・ニセコで軽ーい昼食、ジャガイモバターとジャガイモ冷製スープ。
カットメロンをデザートで~美味(^_^) ↓

s-s-721 meron

夜の肴…【メロン焼酎漬】【グズベリ】を ↓
きりっとした酸味が以外といい~肴には不向きですが

s-s-721 guzyuberi

ここから230.276号を走ってみます、車も多いし高速コーナーが続く道です、なんと遅い車の後についたのも手伝って強烈な眠気が襲ってきます。
道の駅・フォーレスト大滝で大休憩(@_@)キノコあれこれがあっておもしろかったです。

やっと眠気を降り払い支笏湖へ、明日の苫小牧港へは1時間かからない距離です、ライダースハウス・モーラップ樽前荘へチェックインです、1.000円也(素泊まり)
所在地:千歳市支笏湖番外地 電話:0123-25-2902

s-722 tarumaesou

70.389km70.596km 本日の走行207km

0507’★北海道ツーリング:Part 16
上陸15日目 7月22日(金) 天候:晴れ 千歳・支笏湖 最低気温:19℃? 千歳 最高気温:27℃?

支笏湖のサンセット 午前4時30分 ↓

s-722 sikotuko sunset

s-722 sikotuko

フェリーの時間までゆっくりあるなぁ~とゆるゆると出る準備!

エンジンが掛らない?カラカラ回るばかり…荷物を降ろしバッテリーチェック!あがってる!
これはディーラーへ行かなければと思い…押し掛け…掛りました(汗!

札幌まで自走です~北海道で高速使うとは思いませんでした~しかも昨日給油してない(汗!

ギリギリで《アウフヴィント》 へ到着、時間もないので中古バッテリーに交換~6室の内2室が瀕死の状況…危なかった

《アウフヴィント》に2回もお世話になるとは思いませんでした!ありがとうございます。
そんなかんなで支笏湖まで戻ってフェリーターミルへ!
【マルトマ食堂】 には残念アウトで【ホッキ丼】 が(;_;)


ライダースハウス・モーラップ樽前荘 所在地:千歳市支笏湖番外地 電話:0123-25-2902 ↓ 常連客多数! 1.000円で泊まれます、畳敷きが嬉しいゞ

s-722 tarumaesou

70.596km70.772km 本日の走行176km

0507’★北海道ツーリング:Part 17
上陸15日目 7月22日(金) 天候:晴れ 千歳・支笏湖 最低気温:19℃?

フェリーターミルには15時には到着。
早速、乗船手続き、その後苫小牧市場へ、土産物の買い出しと遅めの昼食 市場内でミニうに丼を… ↓ マルトマ食堂へもう1回行きたかったが…

s-s-722 mini uni

戻ると【水戸ハーレー氏】が…多和平・樽前荘でも会っていて、夜便のはずが昼便が空いててこちらにしたとか。
この御仁、マルトマ食堂へ3日連続で行ってる!

また【30代?女性サイクリスト】が…この方は名寄サンピラー・樽前荘でも…チョットお話を伺うと、なんと2.000km以上も走っているとか、1日で150km走ることもあるそうな~ビックリ!細身で爽やかな大人の女性でした。

私のR80も古いですが【熊谷 BMW・755/9氏】が~おぉ…スポークホイール・ドラムブレーキ・フォークブーツ・直立リアサス、なんと昭和48年登録とか(~o~)30年以上前(^O^)高校生の頃だ(*_*)
確かBMWが命運を掛けた力作です、これが今のエンジンに繋がっているんですゞ

s-s-722 bmw75 1

午後5時乗船開始、午後6時45分定刻に出港

s-722 tomakomaikou  2

【グズベリ】を食べながら思い出に浸ります ↓

s-s-721 guzyuberi

買い置きのアルコールを流し込んで、夕食を、そして早めの就寝。

明けて 23日(土) 天候:晴れ 埼玉 最高気温:30℃?

穏やかな航海、体力回復に努め、横になってました。

午後1時30分定刻に入港
なかなか下船出来ずに30分以上待たされて…出るのは最後だったんですが(>_<)大洗市街地の抜け道を走って(標識通り走るとすごい遠廻り)水戸道路・常磐道・外環を走って、守谷SAでは速い到着かな、ちょっと休憩。
午後3時30分無事到着です。

70.772km70.897km 本日の走行125km

道内走行距離 3.058km
総走行距離 3.308km

※PS:汗だくで荷物を解き、パソコンの前に(>_<)(*_*)地震・震度5弱
、特に被害なし、今回は十勝あたり怖いなと思ってましたが、こちらとは(@_@)

前半 へ戻る。
0608′★北海道ツーリング へ続く。

参加してます・ポチット一押しにほんブログ村 バイクブログへ


© Rakuten Group, Inc.