片手に吊革・片手に文庫

2009/10/23(金)01:43

番外編:親子合宿2日目

今日は、あらかじめ川をせきとめてつくっておいたいけすに放流したヤマメつかみ。 それから、これも恒例になっている竹を使った流しそうめん。途中で、みかん、パイナップル、きゅうりなんかも流します(笑)昼は、スペアリブでバーベキュー。今年は16kgの肉を買いました。オレンジジュースとしょうゆと酒とはちみつで味付けしたものを、こんがり焼きます。 これがまた美味しい。家ではなかなか食べられない豪快な料理。さて、夜は、ヤマメを炭火でやいたものと豚汁。 いろりかたわらにはダッチオーブンをおき、これも大人の夜食用にローストチキンを造ります。トリの中に、にんにく、セロリ、フランスパンをつめてやきます。まわりにはたっぷりの野菜。これがまた美味しい! 実は、食料班を3年続けてやっています。準備は、大変だけど、やっぱりあそこで食べる料理は最高。だから続くんだろうな。1日中料理をしているだけなのに、楽しいのは不思議ですね。 夜は、待望の星空も見れて、母たちはろうそくのあかりのもと屋外で椅子を並べてワインを飲みながらおしゃべり。山奥なので、星の数が違います。30分で流れ星が5個も見れました! (あとで写真をアップします) (写真をアップしました10月23日)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る