862997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月12日
XML
design++dalu++

v
v
v


kuma2 今日のだらんは★★★☆☆ kuma2

今日はまた暖かいですよ~!
昨日がうそみたい。でも、夕方には木枯らし1号吹くかもって
言ってたから、気をつけないと、風邪ひいちゃうよ。


さてさて、つい昨日か一昨日か、お友達のさんが
子供の習い事とかについてすごく迷っていました。
子供の将来を考えての事で。

いろいろな習い事させてる人いますよね。
一週間、ほとんど習い事が入ってる子もいるし。
周りで、そんな子が多いと、うちもなんかやらせた方が。。。
って思うのは当然だと思う。
私もそれで、兄あゆたんは体操教室に
入れたようなものだし。

でも、これも一応本人がやってみるっていったから、
入れたわけだし、親のエゴではないと思ってるんだよね。

子供っていろんな可能性秘めてて、
いろいろな習い事させて、
体験させて、って言うのは、いいことだと思うけど、
私は、必ずしもお金をかけて習い事なんて、
しなくてもいいのではって思うんです。
いえ、やってもいいと思いますよ。
ヾ(;´▽`A``

本人が『スイミングやりたい!ピアノやりたい!』
というのであれば、もちろんお月謝払って
やらせるつもりですけどね。

頭の柔らかい子供のうちにいろいろな経験させると、
大きくなってから、そりゃ他人よりも、英語ができたり
運動が得意だったり、いろいろ優れた力を発揮するのかも。

でも、ホントに大事なのは人間としてココロの部分を、
どう成長させるかだと思うんです。
大人になって、器用に生きられなくても、ココロが、
ちゃんと成長していれば、周りともうまくいくと思うし。

そういう私も、いくつか習い事していたけど、
自分でやりたくてやっていたもの。
子供が、自分でやりたいって言えるようになってからでも、
遅くはないと思うし、大人になってからだって、
やってもいいと思う。

私が生きてきて、一番大事に感じてきたのは
友達との関係。いい友達に恵まれたおかげで、
今の、『まぁまぁ、いいんじゃない?』
っていう自分がいるの。
小さい頃から、友達にいっぱいココロを
育ててもらったおかげで、次から次へといい友達に
出会えたと思う。そう感じられるココロを持っている
ことを幸せだと思う。

それにね。
『親が、あれ習わしてくれてたら。。。』
なんて思ったこと一度もないから、
自分の子もきっと、そうなんじゃないかな~って思うんだ。


とまぁ、いろいろいってきた訳ですが、
その『まぁまぁ、いいんじゃない?』
っていうだらんは今朝また寝坊をしたんです。 
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
こんな事じゃ、いつか社会に復帰!とか思っていたけど、
怪しいですね。。
笑いのネタにしてくれるのは配送の兄さんだけで、
バイトのおばちゃんたちは、呆れている事でしょう。
ヾ(;´▽`A``

明日はちゃんと起きるぞ~! (* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
line

おもしろ生活情報。今オモシロイのは。。ココ!
人気ブログランキング


line

kuma2
テンプレートも見てってね♪

line

b5up

チョコが嫌いな人っていないよね!
チョコの季節到来だよ。




b2up

クリスマスの雰囲気盛り上がるよね。
イルミネーション特集




b1up

昨日一番売れたもの
何だと思います?







v
v
v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月12日 14時12分08秒
コメント(16) | コメントを書く
[** 幼稚園やお家での事 **] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

だらんちょろん

だらんちょろん

カテゴリ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.