Qingxiangの日々的話話

2006/10/09(月)01:31

2006/09/20(水) そしてやっぱり、ヤツは来た。

中国武術(70)

この日、練習から自宅に戻ると、郵便受けにまたしても香港からの郵便物。 はい、やっぱり来ました。 またまたまた...の出動要請。 先日(『2006/09/07(木) そろそろ召喚(?)の時期』)メールで来ていた、次回「第五届香港國際武術節(The 5th HongKong International Wushu Festival/第5回香港國際武術フェスティバル)」の「出場案内」です。 今年の第4回は参加し損ねたこの大会、第5回はなんと「個人全能冠軍(個人総合チャンピオン)」の枠が拡大されまして、年齢ごとに分かれている部門の2部門ごとに、そのカテゴリー(2部門ごと)の中の総合1位~3位に賞金が出る、という形に変更されたようです。 おー、それはひょっとしてワタシにもチャンスが.......? などとアホーな考えはさておきまして(笑)。 ジュニアと競わなければチャンスはあるかもしれないとしても、カテゴリーの分け方を見る限り、どう考えても4年後以降の方が賞金をもらえるチャンスが大きいようですので(^曲^)。 ←どうやらちょっとでも動ける限り出るつもりらしい...... とりあえずは、行ける状況をちゃんと作らねばなりませんです、ハイ。 頑張らないとねーーーーーー(=○=)/フワァァァァァァァァァ それにしても。 回を追うごとに、案内パンフレットの豪華さが無駄に(?)増してますねぇ.............。 どうやらかなり黒字とみました、コレは。 ←コラコラコラ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る