139561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

明日何食べて生きていこうかな (´ω`)

明日何食べて生きていこうかな (´ω`)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

koreda.jpg

管理人:コウ
三峰神社の狼様にモフモフしたい!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.06
XML

普段私は神棚にちょこちょこお供えをしています。
息子の朝食によくコーンスープを用意するのですが、息子に出す前に神棚に上げています。
ご飯が炊きあがった時には炊き立てご飯をまずは神棚に、夕食のごはんのおかずができたら神棚に、お菓子の袋を開けたら…という感じで神様に召し上がっていただいています。

こんな感じ。



もうひとつあるのは仏様用です。
我が家には不動明王様のお札もあります。

ある日の夕食で私はカレーを作りまして、いつもと同じように二礼二拍手、神棚にいらっしゃる神様の名前を上げて召し上がってくださいと言ってから一礼しました。
その後家族でカレーを食べていたのですが、ふと頭をよぎったのが…

…カレーってお肉入ってるからお供えしちゃダメじゃね?(;´Д`)

すぐさまお供えのルールをググって調べたら四足の生き物の肉、牛や豚はNGと書いてある!
キャー!!Σ(゚д゚lll)
豚ひき肉が入ってるわ このカレー!!!

もうね、血の気が引きましたよ、色々あって神様を信じている身として。
夕食が終わったらすぐさま神棚に行ってこれでもかってほど謝り倒しました。
もう2度とお肉お供えしません、すみませんでしたーっ!(ToT)って
そしたら不思議なことが…。

手を合わせて心の中で謝り倒していた時に、頭が前に引っ張られる感覚があり、おっと と、足を前に出さないと倒れちゃいそうになりました。

むむ??
気のせいかしら?

その後、夜もすっかりふけて夫も息子も布団に入った時に、トイレに行ってくると言いつつくどいですがこっそりまた神棚に謝りに行きました。
そうしたらまた頭を前に引っ張られる感覚が!
こりゃ気のせいじゃない!!

毎朝神棚には朝の挨拶をしているのですが、この時はこの感覚はありませんでした。
勝手な解釈ですが、神様が「そんなに謝らなくても大丈夫だよ」と言ってくれたんじゃないのかなと思っています。
いや、そうであって欲しい。

神様へのお供えっていまいちルールが分かりません(;´Д`)
いつかお話しすることができたら何がダメなのか、何が好きなのか聞いてみたいと思います。


音符応募中のモニター音符
《新商品!特別先行モニター募集》 デスクライト【20名様】
《新商品!特別先行モニター募集》 ドライブレコーダー【10名様】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.06 23:30:48
[霊感ゼロから始める神様とお話しするまでの道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.