|
テーマ:今夜のばんごはん(44811)
カテゴリ:毎日のおかず
![]() ![]() ![]() (揚げ物ついでにナスのはさみ揚げも作って一緒に盛ってます) ![]() ![]() ![]() 採れたて新鮮なのでエグミはなく、程よい苦味が後を引きます ![]() ************************************************************************** ★ゴーヤの肉詰め天ぷらとナスのはさみ揚げ★ <材料> ゴーヤ 1/2本 ← たて半分 ナス 1本 塩 適量 薄力粉 適量 ●合いびき肉 100g ●ショウガ汁 小さじ1 ●片栗粉 小さじ1 ●塩・コショウ 適量 (衣) 衣は余るので他のものも揚げてね 卵+水 1カップ 薄力粉 1カップ <作り方> ![]() ![]() 残り半分はサラダに。塩もみすることでエグミをとる ![]() ![]() ![]() 小麦粉をまぶすことで、ひき肉のつきがよくなる ![]() ![]() ![]() 揚げたてを塩で頂くのがオススメ ![]() ************************************************************************** ★ゴーヤとモヤシのサラダ★ <材料> ゴーヤ 1/2本 モヤシ 1/2袋 塩 適量 <作り方> ![]() ![]() 苦味が苦手な人は水にさらす時間を長くして下さい ![]() ![]() ポン酢でもおいしいです。今回は梅シソドレッシングで頂きました。 ************************************************************************** 収穫1週間前 ![]() 収穫(大きなザルからはみ出るほどに) ![]() 今回の収穫は3本目になります。 初めの2本は夫が得意の”ゴーヤチャンプルー”と”おひたし”を作ってくれました。 採れたてのゴーヤはエグミがないので、そのままかじってもおいしいんですよ~ ![]() 育てるのは思ったより簡単で手間がかからず、成長が早いので楽しめます。 今年は1株しか育てていませんが、来年はもっと沢山育てようと思います ![]() まだまだ雌花がついているので、あと何個出来るか楽しみです! では、皆様また来週~~ ![]()
[毎日のおかず] カテゴリの最新記事
|