341958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

shopping basket

shopping basket

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

俵のねずみ@ Re[2]:久しぶり更新です。(02/15) ちゃぃ♪さんへ そうだったんだね~寂しく…
ちゃぃ♪@ Re[1]:久しぶり更新です。(02/15) 俵のねずみさんへ あたたかなメッセージ…
俵のねずみ@ Re:久しぶり更新です。(02/15) きゃ~きゃ~!ちゃいさん!お帰りなさい…
ちゃぃ♪@ Re:猫が30歳まで生きる日、買っちゃった(08/06) 遅ればせながら、ねずみサンはどんな年末…
俵のねずみ@ Re:猫が30歳まで生きる日、買っちゃった(08/06) 本年もありがとうございました!😊 良いお…
俵のねずみ@ Re[4]:猫が30歳まで生きる日、買っちゃった(08/06) ちゃぃ♪さんへ そっか〜野良ちゃんの場合…
ちゃぃ♪@ Re:猫が30歳まで生きる日、買っちゃった(08/06) あ!忘れてました! 猫の平均寿命は、野良…

Favorite Blog

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

長崎人☆うしくんの (… 長崎人☆うしくんさん
お買い物ぶろぐ ☆美夜☆さん
いちご(*^^)vいちえ… あん2525さん
2019.03.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
更新、今月お初です(;・∀・)

まぁ、誰の目に触れることなく、ヒッソリと続けてるブログなので

むっちゃマイペースにやってます(*´∀`*)



でも最低限のマナーやルールは超えないように気に留めてます。

最低限のマナーやルールとは?・・うん、色々ありますが、簡単に言うと、

まずは「誹謗中傷」だと思ってます。

誤字脱字や日本語の微妙な使い方などは許して欲しいと思います・・・が、

どうでしょう???(;´д`)

表現の自由も、常識範囲内での自由と思ってますが、これも個人によっての

解釈が色々だったりすると思うからなんとも言えないよね・・・

でもさ、細かいこと言ってたらブログ書けないじゃん。

とか、そんな事を気にしながら更新している感じですヽ(*´з`*)ノ

まぁ、誰かの目に触れることもあんまし無いんですがね(笑)



と、今日はそんなつぶやきじみた事でなく、

今月の初旬に娘が専門学校を無事に卒業できた事のブログ更新です(*´∀`*)


長かった様な短かった様な・・・そんな二年間でした。

卒業式会場は某ドーム横の某ヒルトンホテルです。

系列校全体の合同卒業式なので、生徒だけでも1000人超えみたいです。





受付を済ませ、誘導されるがままに進むと、保護者席の最前列に座れました。





最前列で見晴らしが良いと思っていたのも束の間、

式が始まると、目の前に生徒たちが座るので

起立と着席のオンパレードで前がよく見えません(笑)

式典あるあるですね(^ω^)





8校合同なので、保護者も並んだ順番に誘導されるので、

自分の子が通う学校の後ろに座れるとは限りませんが、

私は運良く、娘の学校の後ろに座れました(^ω^)


でも、娘は精勤賞や校長賞、総長賞が貰えるらしく、

受賞者用の席に座っています。






ダンス&アクターズ科の中に所属している(でも娘はダンス科では無い)ので、

オーデションの度、「ダンスできるの?」と聞かれたそうで・・・

いちおう授業の必須科目なのでダンスシューズも買わされて頑張ってはみたけれど、

・・・センス無し、全然下手っぴでダメだったらしい(笑)


娘が言うに、ダンスの世界の現実はとても厳しいらしい。

ダンス科の進路決めのオーデションでは、受かる子よりも落ちる子の方が多いとか・・・

顔やスタイルに技術と、全てを求められる様な世界だそうで(;つД`)


合同なので、他の専門学校には、医療や福祉関係、ブライダル系ファッション系、

調理系、動物系、コンピューター系など色んな分野が集まってます。

その中で更に細かく専門分野が分かれていて、

娘のお友達はイルカのトレーナーを目指してて、卒業後の進路が、

某地方の某水族館のイルカ担当になり、夢を実現しました(^ω^)

ただし、イルカショーのないトコだとか。

でも、娘と同じ科には、卒業後の進路がまだ決まってない子もいるそうなの。



「夢」って何でしょう?

夢を現実にする。って何でしょう?

夢は夢だから夢なのか?

夢を現実にするとかしないとか、出来るとか出来ないとか、

そんな次元の事ではなく、ただ、自分の心にままに進み、

その先に何があるかないかは、進まなければ何も解らない

たぶん、誰もが皆、そうやって歩いてるんじゃないかな?

今も昔もこれからも・・・誰かが特別なわけでなく、

皆そうやって歩いてるんだと思うんです(^ω^)


あ(;´д`)

個人的に私が勝手にそう思ってるだけですが(汗

ぜんぜん答えにもなってませんね(^_^;)






これ↑赤い囲みが娘です(^ω^)

娘が呼ばれて起立したら意外と近いトコに居ました(笑)

合同で卒業式なので、表彰される子も多いです。


最期はゴスペラ科の生徒たちが「翼をください」を合唱して

卒業式もクライマックスへ。





バンド演奏でロック調???

ものすごく大きな音響でビックリでした。

ホテルの防音設備に自信があるから出来る事なのでしょうね(・_・;)






式が終わると、生徒達だけで合同会場を出て、各学校毎に別室に移動して

最後の集まりがあるみたいで、

その間、保護者は合同会場に残って学校関係者の挨拶があって終了。





これで終わった~と、思いきや、


まだ生徒達はホテルに残り、今度は謝恩会が始まる!!!

昼食はホテルのビュッフェ!!!(((゜Д゜;)))

保護者は???

保護者は別室に待合室があるとか・・・

行ってみると、フリードリンクで軽食も振舞われてましたが。。。

人多し(;´д`)

2室用意されてたけど、全保護者が座れるだけのスペースじゃないさね。



スケジュール的に、午前中が卒業式、午後から生徒と先生で謝恩会。

保護者は別室で待つ・・・って感じだ。


お腹すいたし、別室はごった返してるし、

たぶん、2時間近く待つ事になると思うから・・・

で、

ホテルの外へ、食事に行くことにしました。







この日の外は寒かったです。





ホテルを出るとすぐ横にチラッとドームが見えます(^ω^)





ドームの真横側をテクテク歩いていくと

進行方向の奥の方に新しく出来た商業施設が見えてきます。





ドームの正面が見えてきて、そのすぐ前に

新しく出来た商業施設「マークイズ福岡ももち」が建っています。


ドームに直結してたりする階もあるので、行き来するのもスムーズです。

4階には映画館もあるので時間つぶしにも利用できます(^ω^)

ニトリやコジマ電気も入っているので家具も家電も揃うし、

フードコートもレストランも・・・まぁ、総合商業施設ですね(^ω^)

ドームの目前に散策できる施設が出来て良かったです(*´∀`*)

ほんと何にもなかったから(^_^;)



↓ 1階と2階を繋ぐ「おおかいだん」です♪

両端が座れる様になっていて、待ち合わせ場所になりそうです。





ここの3階レストランで肉を食べました(*´∀`*)

腹ごしらえをして、散策♪散策♪

最近出来たばかりで始めて来たのでとても楽しく探検できました♪

娘の卒業式のお話が、やや脱線ですが(笑)


謝恩会が終わった生徒たちがなだれ込んできてました(^ω^)

娘とも無事に合流(^ω^)

卒業式。朝早くから準備して出掛けたので

めっちゃ疲れましたが、

無事に終わりました。



娘の巣立つ日も近付いています。

近頃、パンダのシャンシャン親子の事を考えます。



シャンシャン親子の場合、親離れ、子離れ、人工的に計画された中でのコトだけど、

野生の中では自然に繰り返されているコトだよね。

「私も出来る。」と、呪文の様に繰り返し強く唱えています。




早くに結婚、出産と、私の中の大半が、

全てが、

家族が中心でした。子育てが中心でした。

それらが生き甲斐でした。

全て失くなる喪失感は、今、とても怖いです。

きっと乗り越えますが・・・


でも、しばらくは喪失感で一杯なんだろうな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.10 13:07:12
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.