のんびり遊んで暮らしたい

2010/11/11(木)22:09

大行寺 佛光寺

仏像・庭園(121)

11/6(土)の京都ではAPECの閣僚会議が 行われているとのことで、駅のコインロッカーは全て使用禁止。 バッグを2つ抱えての寺巡りとなりました。 四条駅で下りて佛光寺を目指して歩いていると 同じく特別公開中の大行寺が見えてきたので 先にそちらに寄ることに。 大行寺の本尊は阿弥陀如来、快慶作だそうです。 更には佛足石も展示されていました。 残念ながらオリジナルは禁門の変で焼けてしまって 一部のみの展示となっていました。 帰り際にお寺の方が「水琴窟があるのでどうぞ。」と お茶とお菓子を出していただいたので、ちょっと一服。 京都の街中で水琴窟の音を聴きながらのお茶です。 大行寺の目の前の大きな寺が佛光寺です。       佛光寺はなかなか大きなお寺です。 親鸞建立の寺なんだそうで、親鸞が尊敬していた 聖徳太子像が金ぴかの阿弥陀堂内にいました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る