127033 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tabithaに出逢えたその日から

Tabithaに出逢えたその日から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

samanthachan

samanthachan

カレンダー

お気に入りブログ

mono*como~好きなコ… como*さん
こちらMeyran Ave. Meyranさん
☆☆☆天使のたまご☆☆☆ gaugausenbeiさん
福(FU~)な生活 irorenさん
niko★niko ゆう++さん
四葉のクローバー あっこ8346さん
bloomed mo-peさん
きーと の どすこ… kiatさん
*** P.P.C… P.P.Cさん
笛吹き♪ママの気まぐ… 笛吹き♪ママさん

カテゴリ

October 14, 2009
XML
カテゴリ:私のこと。


9月の連休明けぐらいから,急に痛くなってきた顎。

最初は痛いな~って感じだったけど,だんだん口を開けるのもつらいぐらいに。
そのうちご飯を食べる時に普通に開けられないし,もちろん噛むのもつらい感じに。
普通に話するのでも痛みがあって,あくびなんてとんでもない!!
いっぱいいっぱい開けて『おぉっ大きく開けられたぞ~。』と思って鏡を見ても。上下の歯の間は1cmぐらいしか開けられない。
それ以上開けたくても痛くてもう無理。
ま~意味なく開ける必要はないんですけどね。

真剣に考えて,口腔外科や顎関節症を見ている歯科医を探していたのですが,なかなかどれがいいのか…という感じ。

Tabiの保育園のお友達の母が歯科医さんなので聞いてみようと思っても,Tabiおたふくで保育園行かないし。

そうこうしているうちに,意味なく寝る向きを変えて寝たんです。
いつもは右を下にして横を向いて寝ることが多かったんだけど,左を向いて寝てみた。
寝るとき右の顎が押し上げられる感じがあったんだけど,気にしないで寝てみました。
そうしたら,次の日顎が少し楽に。

それを数日続けたら,歯科医に行かなくてもいいぐらいに顎の痛みがなくなってきました。

今では,ほぼ,普通の状態に戻ってきています。
不意のあくびには,やられて痛くなっちゃいますけど。

顎関節症って,寝方ってそんなにも関係しているんですね。
これに気がついてからは,もう右を向いて寝ることができなくなりました。
と言うか,仰向けで寝なさいって言うことですよね。


明日からの3日間で保育園で公開保育があるので,もし歯科医母にあったら,今後のために話を聞いてこようと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2009 10:43:45 PM
[私のこと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.