カテゴリ:パートのお姉さんは見た!!
これは・・・
とある会社に入社した 美人パートのお姉さんは見た!物語である。 尚、この会社は存在しない架空会社です。 フィクションである。よろしく。 第6話は、こちら ろろが入社したときから、 この職場の社員の入れ替わりは激しかった。 面接をして入ってくる人もあれば、 荒間さんのように、ある日突然社員になっている人もいる。 面接に来るも、挨拶もせずに出て行く人、 採用になっても、やっぱりヤダってんで 勝手にフェードアウトする人、 1日来てイヤになり、1日分の給料よこせと永遠と電話してくる人、 留守電に呪いの電話をしてくる人 色々いました。 営業マンの場合、 山本部長のワンマンさに、やってられない!と 辞める人も多く、 山本に嫌われたら、 いたたまれないほど、怒られて。 逆に気に入られたらパシリに使われて。 どちらにしても受難でございます。 そして優秀な営業マンは さっさと別の会社(同じ業界)へ移るのです。 そんな中、 久しぶりに優秀な営業マンが入ってきました。 中村君である。 その他に同時期入ってきた3人は、 う~~~ん。 名前を付けても仕方が無い う~~んぶり。 登場人物、多くなってきたので 彼らをう~んAからう~んCといたしましょう。 う~んA君の場合 ろろが最初にやった仕事 ゴムにコネクターをせっせとつける作業。 手が痛くなるやつ。 わずか数本で、ギブアップ。 俺、無理っす。 手ぇぇ痛いので帰っていいですか? って 途中で投げ出して、帰っちゃいました。 イマドキの奴??? もちろん、怒った上司。 その数日後、 他の人には仕事を丁寧に教えても う~んAには、おざなりになっていたら 泣き出して ど~して俺に教えてくれないんっすかぁぁぁと。 わんわん泣いておりました。(注 犬ではない) 当時26歳の男性ですよ。 ろろちゃん呆れ顔。 う~んB君の場合 彼は、ゴムの試練には耐えたものの、 ボケボケ具合が酷く。 例えば、営業に行った時、 パンフレットやらなにやら入った いわば商売道具である自分のカバン。 これを相手先の駐車場に置き忘れ。 忘れてくるだけならまだしも、 それに気がつかず、翌日、そこの方から電話をいただき、 しかも、車に轢かれているタイヤの跡が。 そう、自分のカバンを自分の車で轢いてきたご様子。 電話がくるまで、気がつかないんだから、 翌日は、営業、どうする気でいたのか。 う~んC君の場合 なんか、いじられキャラなのか 真っ先に山本部長にかわいがられ??? パシリとなる。 周りがかばっても、自分が無いというか 自ら喜んでやっているようにも見えてしまう。 部長と同行で、神奈川方面に行ったある日、 途中、東名高速の綾瀬バス停付近で、 じゃあ、俺はこっちだから、お前はここで降りて帰れ!と 放り出され、そんなところから何時間かかけて帰宅してきた。 俺を送れ!といって 営業車で送っていくこともしばしば。 そしてこの同期4人のうち、 中村君以外は、1年半後に一緒に退職することとなるのである。 3人のう~ん達がやめた後に入ってきた営業マン。 こちらも、若い、やる気のある人達。 その中の一人、 遠藤君がろろと身近なところで繋がっていたことが判明。 その頃、ろろの息子は近所のサッカーチームに所属していて そこで一緒にやっている1つ下の男の子の事を知っていたのだ。 知っていたどころか、家にも遊びに来ていた。 ろろの家の目の前である。 実は、そこの奥さんの妹の彼氏が遠藤君だった。 遠藤君は、ここの会社でしっかり働き、稼いで その妹さんと結婚を目指していたのだ。 山本部長のワンマンさにも耐え、 遠藤君は頑張っていた。 けど、 その頃から、やみ金というやつに手を出していた 吉田社長。 給料は遅延し始めるし、ボーナスは全額カットになるし 会社の状態は・・・会社の将来は・・・ さて、 山本部長といえば、 大阪通いをし、大阪の営業ちゃんと不倫をしまくっていたのですが 実はこの営業ちゃん とんでもないタマだった。(女子だからタマはついてないが) 山本部長が夢中になっていたが、 東京では、遠藤君と寝ていたのである。 え?? (これは、かなり後になってから発覚しているのですが) ろろは、当時、 遠藤君を買っていたので、彼女と早く結婚できるといいね なんて応援していたのに、 実は、二股をかけていたんです。 (本人、飲んだ席で周りに公言したらしいので事実です) 山本部長は知っているのか? 知らないのか? が、 遠藤君も大阪営業ちゃんも独身ですから 山本部長が出る幕はございません。 つづく この3人の顛末は? そして優秀営業マン 中村君が実は!!! ろろちゃん、ピノキオに迫られる いよいよ登場、江路会長。 次号お楽しみに。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パートのお姉さんは見た!!] カテゴリの最新記事
|
|