カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは。
りりです。 会社の昼休み。 みんなでおしゃべりしながらご飯を食べています。 私を含めて女子3人。 みんなお弁当持ちです。 携帯講座を開いていて、 とはいっても、お二人の携帯は、あ~う~ なので、 私のやわらか銀行とはちょいと違うし、 まして、同じ携帯会社でも機種が違うと なんとなく操作も違うので、教えるのも大変で。 私のところではこうですが、 こういった表示のものありますか? なんて感じで探しながらやっています。 第1弾が、デコメ。 テンプレート講座でした。 私が送ったメールのテンプレートも保存できますよ。 今後は使えますよ。 って それがどこに格納されたのか??? 見つけました見つけました。 それで、楽しさ倍増したようです。 第2弾、GRコード。 カメラのバーコードリーダー読み取りできますか? じゃあそれを出してください。 ![]() これを読み込んでくださいね。 (できる方はやってみて~。メッセージいれました) ↑ 携帯で読んでいる方、すみません。 携帯持っていない方、すみません。 うわぁあああ!!! すごい。 どうやったの? 私でもできる? はい。簡単です。 ネットでQRコード作成 って検索すれば 沢山ヒットします。 誰でも簡単に作れますよ♪ そういえば、iPhoneは、赤外線通信が無い。 けど、このQRコードを作っておけば、相手にバーコードを 読み取ってもらえば、メアド伝えられるし、交換がスムーズだよって 出てました。(スマホ用QRコード作成アプリがあるらしい) 確かに。 通常のスマホでは値段が高いが iPhoneは、ものによっては機種代無料だし・・・ 現在の料金で、利用できそうなのである。 iPhone5が出てから、ちっと考えてみようかと。 (最新だと、機種代はかかるか・・・) 私の携帯、もうすぐで4年ですがフリーズして ちょいと危険な状態が。 本格的にぶっ壊れたら次はスマホ!? (だってさ~、やわらか銀行の2011秋冬用の新作10機種全てスマホでした) (普通の携帯は、もう作られないのかしら?) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|