カテゴリ:進路
こんにちは。
りりです。 昨日は都立推薦の試験日でした。 息子は午後からの集合時間。 私が帰宅したときにはもう終わって昼寝していました。 って おいおいおいおい。 一般入試に向けて勉強せい! どんなだったか聞いてみると・・・ 質問には答えられたが、という。 まあ、ありきたりの 志望動機やら、入って何をしたいか?やら 将来は?やら、そこら辺は練習したし大丈夫。 んが。 この学校のパンフレットに出ていた事項で覚えているところを 挙げてください。 って質問に・・・ 絶句。 パンフは説明会の時に見たのと、 志望動機を探すのに読んだ程度。 まるっきり覚えていない。 というか、志望動機で探したのは私立のも一緒。 混同している。下手に違う学校のを答えてもマズイ。 (と、息子が考えたかどうかは・・・そこまで頭働いてないな。) とにかく、頭、真っ白。 それまでスラスラ答えていたのが止まってしまったそうだ。 面接官から、家に帰って読んでみてください。と言われたそうな。 落ちたな。 ここが、一番のポイントだっただろう。 気持ちを切り替えて、一般入試勝負ですな。 一般入試は5教科のテスト。 あと1ヵ月後です。 今日は、朝から塾でした。 さて、 その塾で。 子供達が行っている塾は、紹介制度みたいなのがあって、 紹介された子、紹介した子にはそれぞれ図書カード2000円分くれる。 娘のスイミングの友達母Aさんが、夏休みの時に、 りり子ちゃんの塾どう?って聞かれたから ちゃんと成績に反映されているよ と答えました。 で、そのお友達も結局は、夏期講習から塾通いを始めたんですが。 りり子ちゃんからの紹介で。 といった感じで今まで3人ほど 塾に入ってきた子がいました。 最近。 これまた娘の友達のお母さんから聞かれたので 今のタイミングなら、春期講習からのが 新学年のお勉強になるからいいかもよと教えてあげました。 お母さんも子供も乗り気だったので説明聞きに行ってみぃと。 塾では中3用の個人面談が火曜日にあったので、 話しの流れで、春期講習を考えている友達がいますと伝えておきました。 そんなこんなで、 昨日、そのお母さんに会い、話しをしたら、 夏期講習で入ってきた友達母Aさん。 こちらに、 「紹介されたっていうのをうちにして。りり子ちゃんちは うちも含めて何回も入れてるんだから、うちの紹介にしておいてよ」と 頼まれたそうだ。 紹介で何かあるのかは知らなかった、そのお母さんは こういわれちゃったんだけど・・・と私に。 ああ、 別にAさんでもいいけどさ、塾には面談の時 話したからうちの名前がバレちゃってるよ・・・・ そしたらそのお母さんは、 でも最初に話しとか色々教えてもらったのはりり子ママだから、 Aさんの名前は出さないよ。 ってな感じで。 ゴタゴタは面倒だから、私はなんでもいいんだけどさ。 紹介の図書カードが欲しくて、せっせと活動しているわけでもないし。 (聞かれたから、紹介しただけだし) Aさんの事は、覚えていらっしゃる方もいるかもしれないが、 スイミングの大会の時、うちの車をいつもあてにしていた親子です。 練習の時も雨が降ると、必ずうちが送迎してくれると思っていた親子です。 図々しいのは知っているので気にしていませんが。 相変わらずだったか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[進路] カテゴリの最新記事
|
|