カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんは。
りりです。 ここんとこ、 なんだか忙しいです。 卒業式の翌日。 娘の音楽部(吹奏楽)の三年生送別会でした。 お昼から3時間くらいでしょうか。 こちらは、1年生の母としてお手伝いで参加しました。 お手伝いで参加とはいえ、 息子と同級生の母親も参加していて(カメラ撮影などで) 私はそちらのが仲がいいので、1年側にいたり3年側にいたり。 とにかく、まあそんな感じで終わったわけです。 するとですね。 親も携わらないといけなかったりするんですよ。 音楽部代表、会計、書記と。 ここで1年生の母になってもらわないといけないとかなんとかで。 来年度、新中3は夏で引退なので、私達新2年の親が4月からバトンタッチになるわけ。 娘の学年、17名います。けど、参加したのは6名。 だいたい、保護者会にもみんな出てこない。 (中学は保護者会は夜ですから、働いている人も出てこられる時間) マジメに出て来たこの6名で決めるしかなくて。 この中で面識があるのは1人だけ。 他はよくわからないんだけど・・・ 3年の母と仲良くしてたし、あれこれと手伝っていた私に 白羽の矢が立った。 りりさん、代表お願いできません? え~~~~ 無理です。 私、内気だしぃぃぃぃ 人前で話せないしぃぃぃぃぃぃ と、言ってみたものの、 みんな、ないないないない。あり得ない。 (って、数時間一緒にいただけなのに なんで!?) 私、ついていきます。 お手伝いしますのでぇぇとその場は逃げた。 のに。 気が付けば、この数時間後には代表になってしまっていた。 代表は二人。私はあくまでもサブのつもりですが。 新入生歓迎会の保護者達の前で私達が挨拶するようです。 はあ。 内気なのに。 (ほんとは人前で話すのは平気だけど。) というのが20日の話しで。 昨日は、写真を刷っていました。 24日にあるサッカー部の送別会。 ほら。 卒業式で撮った、サッカー部員達の1人1人に渡せるのはその日だから デジカメの中身をせっせと印刷していました。 ってかなりの枚数よ。なんとか終わらせたのが1時半だったか。 というのが21日の話しで。 今日は、24日午前中にある高校説明会で 提出する書類をせっせと書いていました。 あ~めんどっちい。 気が付けば12時過ぎてました。 (始めた時間も遅かったが) あ。 今日の話し、もういっこ。 子供達、娘は5歳から 息子は7歳から始めた スイミングの退会届を出してきました。 今月一杯で辞めます。 って決めたのは、いきなり今日の夕方 スイミングに行く前なんだけど。 息子は昨日のうちに、もう高校になったし、辞めると。 娘も部活が忙しくて、水泳は遅刻していったり 行くのが面倒だったりしながらの一年間。 特に選手でもないし、もういいやといった感じ。 2人とも悔いは無いしあっさりと辞める事になりました。 ってことで1ヵ月の月謝代2万円が浮く。 やっほぉぉ♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|