閲覧総数 148
2022.06.26
|
全251件 (251件中 1-10件目) 日常
テーマ:小学生ママの日記(27023)
カテゴリ:日常
子ども達の希望を聞いたらこうなりましたー。どっちもリーズナブルなので助かる~。
シャトレーゼでケーキを買うので、くら寿司ではデザート食べなかったら3000円ちょい、シャトレーゼではケーキ以外にもアイスと焼き菓子たくさん買ったのにこっちも3000円ちょい。 ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2022.06.21 11:50:05
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.15
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
4月頭に発送して2か月強で届きました。
発送日にクレカの決済があったのですが、利用速報だと店名など現れず、こちらの注文忘れていたので、一瞬不正利用かと思ってびっくりしたのは余計な話です。 ![]() まずは基本の5点セット。 財布はお任せ長財布・鋲あり長財布・折財布3種の計5種の中から選べます。鋲あり長財布にしました。 後は選べる小物の中からスタンダードキーケースと固定小物の楕円キーホルダー・コードホルダー・肩ベルトキーホルダー。 ![]() あと1点1500円+税で追加注文出来るので、写真立てとスタンダードパスケースの2点を。 写真立てはこちらの追加注文でしか頼めないのですが、内ポケットと留め具と、凄く見慣れたランドセルならではのパーツが使われていてめっちゃエモいのでお勧めですー。 ![]() この使用感がまたエモい。うちの子のランドセルがピンク×裏地も白めなので、汚れとか出てしまっているのですが(特に裏地)、これもまたエモかと(そればっか)。 リメイクまで視野に入れるなら、黒やブラウン×茶とか最強だと思うのですが、男児はともかく女児はパステルカラー選ぶ子も多いですし、それもまた味ですよね。 あと、うちの娘がランドセルの使用割と荒かったのもあると思います。商品レビュー載せられている方たちのはさらにキレイですよー。 ![]() ![]() SNS投稿かお友達紹介で財布にネーム刻印&ミニミニランドセルキーホルダー貰えます。 右のハートのチェーンはさらにおまけに頂きました。 注文時14500円+追加注文3300円の計17800円でこれだけ盛りだくさんで大満足です♪息子の時もお願いしたいです♪ 娘が長財布が欲しくてこちらのセットにしたのですが、長財布見て「おお!」写真立て見て「えー凄い!」と大喜びだったのは良いんですが、どれが一番良かった?と聞いて「コードホルダー!」と言われてずっこけました。いや一番面積小さいやーつー! ![]()
最終更新日
2022.06.15 12:00:14
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.23
テーマ:小学生ママの日記(27023)
カテゴリ:日常
先日コンセントに差そうとしたらどうも間食に違和感があったので見たら、、割れてる~!
![]() マンションのフリーダイヤルに電話をしたら、翌日午前に来てもらって、パーツ代1000円で直して貰えました。普通に手配したら出張費とか技術料で4000円位かと。管理費に含まれているんでしょうし活用しないとねー。 ![]()
最終更新日
2022.05.23 12:00:11
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.10
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
先週位から肩こりが酷くて、眼鏡の度が進んだのか、さらには早い気がするけどLOW★GUN…?と怯えつつJINSに行って測定して貰った所、↑のどちらも違うと。今持っている眼鏡が1.0見えるやつなので、度を落としたのを持っていても良いのではないかと提案頂いたので、試しに2段階落としたのを作ってみたら、あらやだ肩こり治まったわ。老眼じゃなくて安心したー♪と思っていたのですが、今まで耐えられていた度が耐えられなくなっているのは、それはそれで老化なのでは…?インドアなので度は緩めの方がいいんでしょうねー。
セール品で8000→4000円になっていました。安い!イカリシノブコラボで、ケースが別物。 ![]() スペアに安いの作っておこうかなー。 ![]()
最終更新日
2022.05.10 12:00:10
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.08
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
夫提案で家族で行って来ました~。子ども達は初ですし、我々夫婦の20年振り位?ラウンドワンで事前予約しました。大人1名につき小中学生1名無料だったので予定より2000円以上安くてラッキー♪2ゲーム靴レンタルで4000円強。ゲーセンのUFOキャッチャー無料券とメダル10枚無料券も人数分貰えましたし♪
最初子ども達だけバンパーレーン付けていたんですが、私も下手すぎて、1ゲーム目は途中から、最初から付けていたのに、どちらもぶっちぎり最下位…。息子なんか投げ方も滅茶苦茶でジグザグになっていたのにそれよりも大分スコア低くてうそやろって…。 子ども達も中々楽しかったみたいなので、また機会があったら行こうと思います♪ 言うてる間に子ども達だけで行くようになるのかなー。 ![]()
最終更新日
2022.05.08 12:00:08
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.24
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
息子の小学校は引き続き家庭訪問無しなのですが、娘の中学校はあるとの事…!
小学校、コロナ禍前は4・5・6月参観+GW前後に家庭訪問だったのに、今年は4月の個人懇談と参観は6月までは無いんですが、中学校の方が行事しっかりあるなー。家庭訪問は1年のみのようなので、来年以降はそうでもないのかな。 中学校のPTA、去年は行事もかなり少なかったので、本格始動する前にやっておこうと一番楽そうな部に立候補したのですが、今年から例年通りではありませんように…! 中学校は役当たらずに終われると思っていたのですが、ざっくり40%位と意外と高いので、コロナ禍で行事を控えそうな今年に、楽そうな部でさくっと終わらせたれと。毎年のくじとかもとってもストレスで。小学校は長年悩むの嫌すぎて、娘の低学年のうちに1回で済む大きい役やっちゃいました。逆に自分の采配で決めれるのでありっちゃありですよね。もう二度とやらないですけど。 そして久々の家庭訪問なので掃除しなきゃーと思ったのですが、懇談の後先生への個別の質問で「家庭訪問玄関先でいいですか?」と尋ねている方がいたので近寄って話聞いていたら「こっちは全然いいですよー」と。そこにさらに踏み込んで「マンションのロビーは流石に駄目ですよね…?」と伺ったらそれも全然OKと。…どうしようかなー。ロビーでいいなら最&高なのですが、どんだけ人を家に入れたくないねんって話ですよね…。小学校も懇談期間なので、子ども達がロビーに集まってる可能性も大だしなー。…玄関キレイにしておこうかな。 ![]() ![]()
最終更新日
2022.04.24 12:20:04
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.19
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
文化系の種類が少ないのと、身体を動かすのが好きとの事で、スポーツ系にするのはするそうですが、どれにするか決めかねているそうで。明日入部届提出なのに~。
スポーツ系はどれも入部の際にユニフォームや道具でまとまった出費があるようですね。3万位がメインで下は2万から上は5万位。意外と文化系の方がかからないっぽい。 お金ってまさか現金を本人持参とかでは無いですよね…。振込とかだといいなー。 ![]() ![]()
最終更新日
2022.04.19 12:00:09
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.15
テーマ:小学生ママの日記(27023)
カテゴリ:日常
3年後娘も息子も卒業なので、そこでがっつり撮ろうと思って、今年は予定していなかったのですが、卒業式でスーツだったので、やっぱり袴の写真撮りたいなーと思って慌てて撮影予約しました。
160弱なので着られる袴が1種類だけ&ドレスも着たがらない、そしてこれは私がアホだったのですが、スーツや卒業証書やランドセルを持ち込みしなかったので、写真の種類も少なく、結果購入した枚数も少なくなってしまってスタジオさんに申し訳なかったですわー。 ![]() ![]()
最終更新日
2022.04.15 12:20:05
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.12
テーマ:中学生ママの日記(16418)
カテゴリ:日常
娘の手にウイルス性のいぼが1個出来たので、自己責任で。
4年前に息子の水いぼの治療を一通りやって、最終木酢液で治ったので今回もやってみます。 液体窒素痛いので最終手段にしたい。 他店で購入したのが殆ど残っていたのを長く保管していたので処分してしまったのですが、使用期限無いんですね。でも人体に使うし新しい方がいいかー。今回余ったら入浴剤にして使い切ります。
最終更新日
2022.04.12 12:00:09
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.10
このブログでよく読まれている記事
全251件 (251件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|