【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

バックナンバー

・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
2004年01月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大変ご無沙汰致しました。・・・といっても、誰も待っておらんか?




最近、トロイの木馬とか、バックドアとか、スパイウェアとかが、
わんさかと仕掛けられたPCに遭遇しました。
所有者(あるいは使用者)の意識が低いと、
こんなにもなるものかと驚愕した次第です。


皆様のセキュリティ対策は大丈夫ですか?


スパイウェアは悪質化する傾向なので、ご注意くださいね。




ウィルススキャンやファイアウォールを入れて安心してはいけませんよ。

ブラウザで変なところにアクセスしちゃった場合なんて、無力ですから。(w

ここ、「ディラックの海」の過去記事だけでも読んで備えてくださいな。




さて、私は気紛れで出没致しますが、
出現する時は楽天広場のどこかが荒れている時が多いかな?

ただ、私は如何なる争いにも参加する気はありません。
うざい時は、さっさと何処かへ行ってROMだけします。
悪党を見つけた場合も、
絡まずにさっさと当局に通報しちゃうかもしれません。
証拠集めでソーシャルハックする気もないけれどね。

足跡を追って、ここへ来られた方は残念かもしれませんが。(w




ところで、
過信は禁物ですが、楽天広場のセキュリティは比較的良いです。
最近、タグ等の制限が強化されましたしね。

一部に不正アクセスの疑いをかけられた方がおられますが、
そんな事は不可能に近いです。ね、ヲ○タン?(大爆笑)

まぁ、あまり詳しくセキュリティの話をつっこんで
「こいつは、そんな事が出来る危ないヤツ?」
なんて、あらぬ疑いをかけられるのも迷惑な話です。

そんなこんなで有益なセキュリティコンテンツを掲載されていた方が、
いっさいがっさいのコンテンツを削除されてしまったケースもあります。

悲しいですな。

良かれと思ってやったことが、疑いを招くなんて・・・・。

というわけで、
楽天広場にはセキュリティコンテンツは必要ないのでしょうか?

本当は凄く必要だと思っているのですが、
何だか不毛な努力のような気がしてきました。


このサイト、このまま続けて良いものやら。(悩)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月29日 01時02分45秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

Just one click away Onizeさん

© Rakuten Group, Inc.