トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

2014/09/27(土)16:21

大阪商売人の挨拶「まいどォ」

ビジネス最前線(68)

 織物業をやめてから、日常無意識に使っていた「まいどォ」という言葉をあまり使わなくなりました・・・  この主に大阪のビジネスマンが使う「まいどォ」は、「毎度有難うございます」の略語でもありますが、「こんにちわ」の意味も含んでいるのです・・・  実はこの言葉を私は大学生の頃から使っていました・・・  そりゃ、親父は何処へ行っても「まいどォ」、電話でも「まいどォ」ですから、とにかく家や工場に来られた大人の人には、電気の検針のオバちゃんにも、誰にでも「まいどォ」と言っていました・・・(笑)  しかし一度大学の同級生にこれを言ったら笑われたので、それ以降「区別」して使い分けをしたのでした・・・  しかし地元の友人には商売に関係なく、未だに会ったら「まいどォ」ですが・・・  今のトランクルームのお客さんには、「まいどォ」を使う事はありませんし、不動産でも使うのは親しい同業者だけです・・・  しかしこの「まいどォ」は便利な言葉です・・・  相手とのコミュニケーションで、「こんにちわ」だったら、パンチでいうストレート的で、それで会話が終わってしまいそうですが、「まいどォ」だとジャブ的で、それに続く「どうでっか?」という2打目もありますので、何となく会話が継続しそうです・・・  やはり会話はキャッチボールですから、出来るだけ「伸ばしたい」ものです・・・  以前織物時代に、大阪本社の紡績会社の東京支店に転勤になった担当者(大阪出身)に久々に電話をかけると、よっぽど嬉しかったのか、人目をはばからず、たぶん社内に響き渡る大きな声で「まおどォー」と叫ばれたのが思い出されます・・・  東京のビジネスでは、こういった便利な大阪の「商売言葉」をなかなか使う機会がないのか、彼の声に何故か哀愁を帯びていたのが気になりました・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない)                   トランクルーム貝塚 ※貝塚市の不動産情報の総合サイト  貝塚不動産.com にほんブログ村  にほんブログ村 にほんブログ村  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る