4312843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(519)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(514)

だんじり鳴物(和太鼓)

(103)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(32)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(124)

貝塚不動産.com

(143)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(195)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(83)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(138)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(66)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2023.03.28
XML
リハ―サル音楽(バンド)スタジオというのは、けっこう昔からあります。

40数年前のバンド活動をしていた頃からありました。

音楽スタジオと言うと最近のビジネスのようですが、実は古くからあるビジネスだったのです。

ただスタジオ経営は人口が多く大学や会社が集中してバンドメンバーが集まりやすい都会型ビジネスなので大阪市内や堺には沢山ありますが、高石市から岬町までの人口が少ない南大阪エリアでは昔も今も2,3軒といったところです。

今はどこの高校も軽音楽部が部活人気NO1で、高校生の間ではバンド活動がブームのようです。

1学年平均30人くらいが軽音部員のようなので、高校生全体の約10%もバンド活動をしている計算になります。

高校生の10人に1人がバンドをやっているなんて、私たちが高校生だった50年前の事を考えると信じられない変化です。

これは吹奏楽部やオーケストラ部やコーラス部やギター部といった他の音楽系クラブを除いての数字なので、恐ろしい数の高校生が音楽をヤッテいるのです。

50年前当時はちょうどフォークソング全盛でクラブがボチボチ出来つつある程度でしたが、エレキギターを使った軽音楽部なんて殆どの高校ではありませんでした。

まぁ10年後、20年後も彼ら高校生がバンド活動をやれる環境にするのが私に課せられたミッションです。

まぁバンドをヤッテいるのがカッコイイのでしょう・・・

確かに・・・(笑)。

しかし、ビジネスとしては決してブームに乗っていると言えません。

不思議と言えば、ホンと不思議ですが・・・

これまでの人生を振り返ると、ブーム前にスタートしている自分がいました。

ブームになってから乗っていないのです。

ウインドサーフィンもブーム前の文字通りブーム(ジョイントやダガーボードも)が木製だった1979年に始め、エアージェット織機もブーム前のバブル景気前年の1987年に導入しました。

人より早く始めたので大学にウインドサーフィン同好会を創部でき全日本選手権にも出場でき、エアージェット織機も20台と新工場の建設費も含めウン千万円も安く購入できました。

このタッチの差(半年~1年)は限りなく大きいと思います。

この2つの経験で、ブームに乗っては絶対ダメだと。


何故ならブームって、いずれ去るからです。

ということは、止めるタイミングが失敗すれば大変な事になるという事で、最初から参戦しない方がイイという理屈です。

ウインドサーフィンは全日本選手権に出ましたがトップ選手との差を見せつけられ趣味でやろうと方向転換し、エアージェット織機は20年間散々使い倒したあと北京オリンピックの好景気に沸いていた中国に高値で転売できました。

私は株の売買はしませんが、安く買い高値で売った・・・のです(汗)。

まぁしかし、昔からあるスタジオというビジネスを「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)という屋号で7年前に起業し、部屋数は1室からスタートし4室に増え泉州最大級となり会員数もゼロからスタートして2100人を突破しましたが、たまだまだ新参者でなかなか厳しい経営状況が続いています・・・(汗)。

一番の理由はコロナですが、それ以外の理由を考えると

・鉄道網が発達している(泉州から南海本線とJR阪和線で難波や天王寺といった大阪ミナミに直 ぐに行ける)

・泉州は農業と繊維産業(織物、タオル、毛布)が古くから主産業だったので真面目な土壌が培わ れ、音楽エンターテイメントにあまり理解がない

・泉州の人口が少ない

・泉州にはメンバーが集まりやすい大企業や大学が少ない

といった理由で、泉州のミュージシャンの多くが大阪市内に流れているのでしょう・・・

これは私がバンドをやっていた40数年前から変わっていない傾向なので、もう諦めました・・・(笑)。

ならばどうするか・・・?

バンド以外の集客をするしかない・・・と(汗)。

どういうカテゴリーか・・・?

それは「ダンス系」「和太鼓」「サンドバッグ」「レッスン」です。

ダンスはヒップホップ、フラダンス、ヨガ、フラメンコ、タップダンスで、和太鼓は文字通りだんじり鳴物や一般和太鼓を指し、サンドバッグは空手やボクシング、キックボクシングの練習を意味し、レッスンは現在2人の講師でドラムレッスンを開講しています。

という事で、音楽スタジオというのは昔からあるビジネスですが、バンドスタジオという既成概念に囚われず「だんじり鳴物(和太鼓)」「ダンス(ヒップホップ、フラダンス、タヒチアン)」「ヨガ」「フラメンコ」「ファストドロウ」「サンドバッグ」「ディスコ」と色んなジャンルを展開する事によってナウい?仕事にする事が私のミッションだと・・・思って頑張っています(汗)。




「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.18 17:43:36
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.