4701021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(571)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(574)

だんじり鳴物(和太鼓)

(110)

貝塚不動産.com

(146)

貝塚名越パーキング

(23)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(37)

貝塚卓球センター

(43)

テレワーク&スタディ貝塚

(128)

ドラム drum

(24)

音楽ライブ

(38)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(100)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(75)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(229)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(128)

人生訓

(67)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(50)

ウインドサーフィン windsurfing

(102)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

健康

(149)

ダイエット

(33)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

ライフスタイル

(75)

日々の日常生活

(155)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(94)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(139)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(29)

海外旅行

(75)

国内旅行

(42)

書評

(89)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(75)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.06.04
XML
カテゴリ:音楽ライブ
先日泉佐野駅前のライブハウス「音楽倉庫」さんに、ヘビーメタルのライブイベントに行ってきました。

いや~メチャメチャ良かったですわ。

これぞプロ級の演奏レベル・・・という感じです。

5,6時間も7バンドが演奏し、ライブ会場には泉州にこれほどヘビメタファンがいたのか・・・というくらい超満員で大いに盛り上がりました。

ライブ会場は泉州の多くのヘビメタファンの熱気に包まれていました。

行ったのはもちろん弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」の会員さんが何人も出演されるからで、応援も兼ね自分も楽しむ・・・ことに尽きます。

これが趣味を兼ねたスタジオビジネスの1番の良いところです。

まぁ平たく言えば、仕事を楽しんでいる・・・のです(笑)。

仕事が楽しい・・・だなんて最強じゃないですか。

スタジオ会員さんだけでなく、フェイスブックの音楽関連で繋がっている地元の何人かにも初めてお会いしました。

オモシロい・・・ですね。

こんな出会いが。

ライブはある意味、同じ趣味を持った者同士の出会いの場なので、互いに感動するのです。

あの時、同じ空間を一緒に共有した・・・という経験が何物にも代えがたいのです(涙)。

「居心地イイ空間」をいくつも持っている・・・のが幸せにつながります。


クラシックしか興味がなければ、ヘビメタのライブハウスなんて1分も耐えられませんが、ヘビメタやハードロックが好きなら数時間居ても楽しくて仕方がないのです。

私の基本は中学生から聴いていた1970年代洋楽ロックですが、高校オケ部でクラシックのトランペットを吹いていたお陰で音楽のジャンルに関してのストライクゾーンは広く、ロック、クラシック、ヘビメタ、ジャズ、フュージョン、R&B、ソウル&ディスコ、ブラックミュージック、Jポップ、歌謡曲、音頭(盆踊り)、フォークソング、ラテン、ボサノバ・・・色んなライブに行って感動しまくりです(涙)。

もう毎週ほどライブに行ってますので、ライブ巡りが趣味の1つになってしまいました・・・(笑)。

中1でブラスロックのシカゴにハマり、その影響で高校オケ部でトランペットを吹いていたのですが、高1の時にハードロックの名盤「マシンヘッド」が発売され、それを聴いて「こりゃカッコいい!」とハードロックのディープパープルも聴きだしたのですが、なんせ高校生の小遣いで1枚2200円もするLPレコードを1番好きなシカゴ以外は買えなかったので、一生懸命AMラジオでディープパープルを聴いてそれをカセットレコーダーに録音していたのです(当時はFMラジオもカセットデッキも世の中になかった)・・・(汗)。

今のspotifyなどのサブスクで月額1000円で何万曲も聴ける時代なんて、当時の私からすれば正に宇宙時代がやってきたのか・・・というくらい夢物語だったのです。

今の若者はホンと幸せです。

まぁしかし、今回主演のシニア世代のロッカーは皆さんロン毛で、ホンと羨ましいですわ・・・(笑)。

ロン毛が生き様に現れていて・・・カッコイイの一言。

という事で、ヘビメタというと結構年齢層も高いのかと思いましたが、20代の若者も多く、このジャンルの可能性をまだまだ強く感じた次第です。

5,6時間のライブで散々ビールとスミノフを吞み、スタジオのフライヤーを持参しトイレにも掲示してくれますので、ライブチャージ3000円(1ドリンク付き)というのは非常に価値ありました。

この日は早朝から仕事を済ませ、朝1番から孫の運動会を見に行き、昼過ぎから水間線に乗って泉佐野へ・・・ヘビメタサウンドとスミノフに酔って・・・帰ったら11時という何ともハードスケジュールでしたが、翌朝目覚まし無しで自然と4時半に起きて仕事を始めました(汗)。

































「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「貝塚名越パーキング」
大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.04 06:55:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X