☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

2010/01/15(金)17:39

沖縄はヒマワリが満開です♪

人気の花(248)

沖縄・中城のひまわり畑です。テレビで満開のひまわりを見てると、可愛いヒマワリの顔です。同じ日本とは考えられません。縦長の日本列島を感じます。1月後半から2月前半にかけてが一番綺麗だそうです。ひまわりは15度から25度ぐらいが適温だそうです。私は沖縄に行ったことがないので、二年前に沖縄旅行の計画をたてました。どうせ行くなら寒い冬に暖かい沖縄に行きたいです。JALのマイレージで予約をしようとすると、満席で取れませんでした。今なら特に取れないと思います。皆の考える事は同じですが、ヒマワリを見ると余計に沖縄の暖かさを感じました。毎日楽天のブログで雪景色ばかり見てます。大阪はまだ雪が降らないので、贅沢は言えません。でも寒いです(ぶるぶる)お隣の蝋梅(ロウバイ)が綺麗に咲いていました。 なんだかカサカサ音がしそうです。2月頃に咲く梅です。一般的な梅より早く咲きますが、ロウバイを見ると春を感じます。寒さで痛んでいた外のポリアンサが少し元気になっていました。お花達に声をかけました。来週からは暖かくなるようですから、もう少しの我慢ですよビタミンカラーの黄色の花からは暖かさを貰います。種からのビオラももう咲きそうです。寒さで蕾が膨らむのが止まっていました。室内に置いてるインパチェンス、ゼラニウムはず~と咲いています。イオノプシジウムは寒さに強いので、もうすぐどの鉢からでもイオノプシジウムのお花が見れると思います。 クリックお願いします。 ANAパック 飛行機と宿 沖縄旅行 おもろまち駅周辺のホテルを地図から探す 安里駅周辺のホテルを地図から探す 県庁前駅周辺のホテルを地図から探す 人に優しい宿 冬の大バーゲン ガーデニング      

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る