☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

2018/08/06(月)14:59

暑さに弱いお花の場所替えのコツと小菊が可愛い♪

菊とガーデンマム(159)

クリスマスローズ、プリムラ、シクラメン等は暑さに弱いです。 今年が早く涼しくなったので、珍しくポリアンサが2株夏越えしました。 夏越えしてる、お花たちをいつお日様に当てるかで? うまく育てることができます。 花の植え替えと場所替えのコツです。 長い間置いていた環境に、 植え替えた後も暫く置きます。 日陰に置いていた、プリムラポリアンサ、 プリムラシネンシス、プリムラマラコイデスは植え替えた後もしっかり根付くまでは、 日陰に置きます。場所替えをする時は曇りの日を選びます。 お日様に慣れてるクリスマスローズは、 更に徐々にお日様に当てます。8月に蒔いたシクラメンが小さい球根ができ、 葉が出てきました。 暗い日陰から明るい日陰に移して、 最初は1時間ほどお日様に当てます。 徐々にお日様に慣らしていきます。 7月中旬に蒔いたビオラが 大きくなっていますが、真中の1本だけが弱っていますが、 お日様に慣れてきましたのでもう大丈夫です。   先日ポットあげしたビオラはまだお日様に慣れてないので、 数時間ほど日に当てては涼しい場所に移動してます。   精興園のセイザックです。 可愛い菊です。 ハクサンのカクテルマムが咲きだします。 今年は毎日小菊を見る楽しみがあります。 本日はハクサンのカクテルマムを友達の家に持って行きました。 夫婦でお参りに出かけました。 一番仲良くしてる友達のご主人が9月初旬に亡くなられました。 私は何度もお参りしてますが、 司法書士をされていたので、我が家は随分お世話になりました。  楽天市場  インテリア、寝具、収納花&ガーデンブログ村ランキングに参加してます。  お手数ですが応援いただけますか。 クリックお願い出来ますか

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る