☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

2019/10/14(月)18:58

台風の影響で孫の運動会は最後の体育の日‼鼓笛隊に感動!

車と電車でお出かけ(115)

​​​3連休の13日が孫の運動会でしたが、 ​​スーパー台風19号の影響で、 14日体育の日に変更されました。 最後の体育の日です。 2020年以降はスポーツの日になります。 いつ降るか?曇っている中、 入場行進が始まりました。 ​ はー君は入園して2年目(年中) 猛暑の中、ず~とバルーンの練習をしてました。 はー君のクラスだけがうまくいかないで 先生に叱られて、 クラスの友達と一緒に泣いた! ママには言えない! でも見ていた、ほかのクラスの友達からママは聞きました! そんなこともあり、 本日は青のバルーンが上手にできた! ​ はー君がどこにいるか? 分らなかったのですが、 靴で見つけました! ばーちゃんが買ってあげたスニーカーを履いていました。 ​​​​ 来年年長になると鼓笛隊があります。 一番のビッグなプログラムです。 大太鼓などの楽器を歩きながら、 演奏するのは 長い間の練習のたまものです。 ​​​​ 指揮する女の子は全体を見ながら1番前で バトントワリングをしながら 最初から最後まで みんなに合図する指揮者です。 2回ほどバトンを落としましたが、 5~6歳の女の子に感動でした。 旗を降る演技も 本当に美しかったです。 来年はー君は何ができるか? パパとママは夢が膨らんでいました。 ​ ​​​ 毎年大阪では箕面自由学園、梅花高校が優勝を争う チアーリーダーがとても盛んです。 その影響もあるのでしょうが、 旗降り、バトントワリングを習う人が増えています。 ママが4時半から起きて作ってくれた 5人分のお弁当です。 デザートも持ってきてくれました。 もともとお料理が好きなママです。 美味しく頂きました。 ごちそうさまでした。 ​​​ ブログを続ける元気が出るようにブログ村ランキングに参加してます。お手数ですがクリックしていただけますか。ありがとうございます。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る