全て
| カテゴリ未分類
| 楽天レシピ
| 狭い庭を楽しむ
| 多肉植物の育て方
| センペルビブム
| アエオニューム
| クラッスラ
| 寄せ植えとアレンジフラワー
| 種から花を育てる
| いくつになっても輝いていたい
| コチレドン
| ハオルチア
| セダム
| 花の苗
| エケべリア
| 球根
| クリスマスローズ
| セネキオ属
| 斑入りとカラーリーフ(コリウス)
| 多肉植物の名前の覚え方
| 人気の花
| 車と電車でお出かけ
| 挿し木で増やそう
| カランコエ
| アドロミスクス
| リトープス
| パキフィツム
| フォーカリア
| オロスタキス
| ガステリア
| アナカンプセロス
| セデべリア
| グラプトぺタルム
| アロイノプシス
| グラプトべリア
| ヨーロッパに旅行
| コノフィツム
| アメリカに旅行
| マーガレット
| ゼラニウムとペラルゴニウム
| アルギロデルマ
| プリムラ
| ビオラとパンジー
| オステオスペルマムとローダンセマム
| ペチュニアとサフィニア
| 菊とガーデンマム
| インパチェンスとサンパチェンス
| シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク
| 百日草&日々草&千日紅
| ルドベキア
| ペンタス
| オダマキ
カテゴリ:百日草&日々草&千日紅
日々草は花が小さくなり 種を採ります。 ![]() 花が咲いてる先端ではなく、 根元に近い茎に付いてる、 莢を見つけます。 中に黒く見える種があるのを確認します。 ![]() 莢を開くと黒い種が採れます。 ![]() 陽春園で購入したジニアプロフュージョンの種が 採れるようになりました。 急激に寒くなり、 枯れる前に採っておきます。 ![]() バラバラに崩し、 種を探します。 ![]() 種を見つけては 採っておきます。 まだまだありますね。 ![]() ストックの一重を 種が採りたくて 購入して育ててます。 一重しか種が出来ません。 花が咲いた後に 長い莢が出来てます。 茶色になり 種が出来るのに時間がかかります。 ![]() 白の莢も長くなっています。 種になるのを待ちましょう。 ![]() ストックの種まきを 一番最初は8月16日に蒔きました。 ストックは直根性で、 苗が小さい時に植え替えておきます。 意外に大きくなるまで 育てるのに苦労をします。 1回目のストックは 4本しか育ちませんでした。 ![]() 12月中に咲いてくれるでしょう ![]()
![]() 今日は少し 暖かいので、 大量の ビオラの寄せ植えを作りました。 後日又載せます。 ![]() 玄関前は 今は菊や葉ボタンが綺麗です。
[百日草&日々草&千日紅] カテゴリの最新記事
こちらも暖かでした。苗たちも外の空気を吸って気持ちよさそうです。
御地の暖かさが羨ましいです。タネマキも大きくなるのですから楽しみも増えますね。 こちらがアリッサムの芽がが出てきました。 (2021/11/28 06:23:34 PM)
Good evening.
北国は雪一色のようですね。 昨年とは大違いです。 新型コロナに世界が 右往左往してきました。 いったい、このコロナは どこまで地球を攻めるのでしょうか? さて、腰痛ですが 尾てい骨上周辺のマッサージが有効です。 長い背骨の付け根です。 💛 長崎から真心応援完了です。 (2021/11/28 06:54:29 PM)
こんばんは~
今朝は霜が降りて寒かったです もうすぐ12月ですものね ストックに小さな蕾が見えますね マリーゴールドは本当に長く咲きます 小さなイオノプシジューム、毀れ種で沢山生えていますけど 沢山の花を咲かせるのは難しいです。 (2021/11/28 07:47:12 PM)
ホンと! 花の終わりかけになって来ると日々草は花が小さくなってきますね?
ほほう~! いいね! タネのとり方良く分かります。 (#^.^#) でも我家の日々草はそうしたのが余り見かけないなぁ~!? ( 一一) ストックも育ってきましたか? 花の咲くのはまだでも楽しみがあって良いですね。 ビオラの寄せ植えを作られましたか? いいね! いつも頑張って居られ素敵! 応援ポチ! (2021/11/28 11:18:56 PM)
こんにちは。北九州戸畑は晴れです。いつも有難うございます。(^-^) 今日は時差出勤しています。コロナは各地で鎮静化の方向ですが、 北九州市は、なかなかゼロになりません。(^_^;) ボランティア仲間との会合&昼食会で出かけます。 ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m> 今日も佳き一日でありますように。 応援…☆ (2021/11/29 01:19:44 PM)
ニチニチソウ我が家にも咲いています
明日父の(94歳)盲腸癌手術の入院手続きに同伴で東京医大に朝8時から行きます 12月4日(月)自宅2階の外壁水道管取り付け工事をして2回目の追加工事支払をします(汗💦) 応援📣オールポチ (2021/11/29 02:20:49 PM)
Good evening.
折角収まって来たと言うのに 新たなウィルスが世界に蔓延してきて 外国人の入国、1ヵ月禁止とは。 既にアフリカから1名陽性者が入国? 日大のボス田中理事長が逮捕。 極道理事長もいよいよ年貢の納め時か? 日大自体が、こういう理事長を抱えて来た 体質なので大学全体で反省すべきでしょう。 💛 長崎から愛情応援完了です。 (2021/11/29 04:55:30 PM) |