全て
| カテゴリ未分類
| 楽天レシピ
| 狭い庭を楽しむ
| 多肉植物の育て方
| センペルビブム
| アエオニューム
| クラッスラ
| 寄せ植えとアレンジフラワー
| 種から花を育てる
| いくつになっても輝いていたい
| コチレドン
| ハオルチア
| セダム
| 花の苗
| エケべリア
| 球根
| クリスマスローズ
| セネキオ属
| 斑入りとカラーリーフ(コリウス)
| 多肉植物の名前の覚え方
| 人気の花
| 車と電車でお出かけ
| 挿し木で増やそう
| カランコエ
| アドロミスクス
| リトープス
| パキフィツム
| フォーカリア
| オロスタキス
| ガステリア
| アナカンプセロス
| セデべリア
| グラプトぺタルム
| アロイノプシス
| グラプトべリア
| ヨーロッパに旅行
| コノフィツム
| アメリカに旅行
| マーガレット
| ゼラニウムとペラルゴニウム
| アルギロデルマ
| プリムラ
| ビオラとパンジー
| オステオスペルマムとローダンセマム
| ペチュニアとサフィニア
| 菊とガーデンマム
| インパチェンスとサンパチェンス
| シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク
| 百日草&日々草&千日紅
| ルドベキア
| ペンタス
| オダマキ
カテゴリ:ビオラとパンジー
☆我が家のビオラの寄せ植えです☆ ビオラの寄せ植えにはイオノプシジウムを植えてます。 何とも可愛いのです。 ![]() 紫のビオラがとても美しい! イオノプシジウムとも相性が良いのです。 ![]() オレンジのビオラとマイクロビオラ、イオノプシジウムの 寄せ植えをしてます。 ![]() ビオラの寄せ植えには小花のイオノプシジウムと プリムラマラコイデス白とピンクも植えています。 ![]() プリムラシネンシスの白の蕾 カラーリーフのコプロスマ、 ビオラ、イオノプシジウムを植えています。 ![]() 一番最初に咲きだした、 黄色と紫のソルベイエローブルージャンプの ビオラの寄せ植えです。 ![]() 種まきしたビオラはこれからも まだまだ咲きます。 ![]() 虹色スミレとカラーリーフのルメックスが 少し変色してます。 夏にも冬にも丈夫と思っていました。 ![]() 紫、水色のビオラとイオノプシジウムの寄せ植えです。 まだまだ咲きそうなので楽しみなのです。 ![]() リシマキアリッシ―が 寒さで少し変色してます。 寒さに少し弱いので、 カットします。 ![]() リシマキア ミッドナイトサンは 寒さに強いように思います。 夏は 西日にあまり当てないように移動してます。 5月頃に 黄色の小花が咲きます。 ![]() 近所の友達が 並んでいなかったので おはぎを買って来てくれました。 食べたことがなく、 美味しく頂きました。 ![]() ジーちゃんと二人で散歩に出かけましたが、 70歳を過ぎると 気を付けないといけないな~と痛感。 皆さんに心配をかけたな~ ありがとうございました。 毎日たくさんの人に読んで頂いて ありがとうございます。 励みになりますので、 クリックしていただけますか。
[ビオラとパンジー] カテゴリの最新記事
dekotanさんのブログを拝見していると、これが同じ日本かしらと思ってしまいます。
でも私にとっては春を2度楽しむことが出て嬉しいです。 お互いに健康寿命でありたいですね。 (2022/02/20 09:00:46 PM)
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。 いつも応援コメントありがとうございます。 僕が妻と結婚したのは 妻の笑顔を長い時間見たいから。 さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪ ☆P Isamaro♪ (^-^・)/~~ (2022/02/21 05:22:57 AM)
沢山のビオラの寄植え長持ちして良いですね。
色々な花やカラーリーフと寄せて素敵ですね。 イオノプシジウムも可愛くていいですね。 ここで春なら咲いてくれるかな? ここでは見ることのできない花です。 (2022/02/21 07:22:09 AM)
ビオラとイオノプシジウムの寄せ植え良いですね。(#^.^#)
ホンと! ぴったり似合ってますね。 我家にも昔、イオノプシジウムがあったのだけど 残念ながらいつの間にか消えてなくなってしまったようです。 ( 一一) またホームセンターでも見つけたら買ってもいいかな? そうそう!リシマキア・ミッドナイトサンもあったけど、家内が入院し自宅介護は無理かもなんて言われ、 ふたりで施設に入らないといけないかなと思い自宅売却も考えてその時、花たちを沢山処分した中に入ってしまったなぁ~! いまから思えば早まったと思うが、その時は仕方ないと…( 一一) トホホ… 応援ポチ! (2022/02/21 09:26:48 AM)
奇麗な花たちの後に…………好物のおはぎ。最高です。(^。^)
こんにちは。北九州戸畑は晴れです。 いつもご来訪・コメントありがとうございます。 ランキングへの応援も感謝です。励みになります。 今日は時差出勤しました。 会議・打ち合わせで忙しくしております。 今日も佳き一日でありますように。 応援…☆ (2022/02/21 01:36:00 PM)
Good afternoon.
8回目のスキー指導遠征から 昨夜無事帰還しました。 晴れ、雨、暴風雪の3日間でして 山の怖さを体験してきました。 全国最年少39歳の長崎県知事が 誕生しました。五島出身で医療技官経験。 4選を目指した現職を破っての当選です。 💛 長崎から感謝の応援完了です。 (2022/02/21 02:29:53 PM)
大丈夫ですか?
ビオラは色々と使い勝ってがありますね。 わが家は、ビオラと、ガーデンシクラメンと葉牡丹を寄せ植えしています。 葉牡丹がそろそろ伸びてきて、先っぽを切らないといけないかなと。 3つあるので、色が色々。 可愛いですね。 たくさんのお花。いいですね。 わが家の本庭は、家庭菜園にしていて、ほぼ食べる物ばかりです。 イチゴは、門から玄関までのプランターに植えています。 応援☆ (2022/02/21 03:39:49 PM) |