全て
| カテゴリ未分類
| 楽天レシピ
| 狭い庭を楽しむ
| 多肉植物の育て方
| センペルビブム
| アエオニューム
| クラッスラ
| 寄せ植えとアレンジフラワー
| 種から花を育てる
| いくつになっても輝いていたい
| コチレドン
| ハオルチア
| セダム
| 花の苗
| エケべリア
| 球根
| クリスマスローズ
| セネキオ属
| 斑入りとカラーリーフ(コリウス)
| 多肉植物の名前の覚え方
| 人気の花
| 車と電車でお出かけ
| 挿し木で増やそう
| カランコエ
| アドロミスクス
| リトープス
| パキフィツム
| フォーカリア
| オロスタキス
| ガステリア
| アナカンプセロス
| セデべリア
| グラプトぺタルム
| アロイノプシス
| グラプトべリア
| ヨーロッパに旅行
| コノフィツム
| アメリカに旅行
| マーガレット
| ゼラニウムとペラルゴニウム
| アルギロデルマ
| プリムラ
| ビオラとパンジー
| オステオスペルマムとローダンセマム
| ペチュニアとサフィニア
| 菊とガーデンマム
| インパチェンスとサンパチェンス
| シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク
| 百日草&日々草&千日紅
| ルドベキア
| ペンタス
| オダマキ
カテゴリ:ペチュニアとサフィニア
ツカシンのアジサイの寄せ植えは奇抜! 色も種類も様々で欲しくなります。 真っ赤に、濃いピンク、 パステルカラーの優しい色とシックな色 ![]() ![]() 近所を歩くと 赤いアジサイが咲きだしています。 ![]() 紫陽花初心者なので青を購入しましたが、 水やりに忙しい! 小さい鉢から植え替えましたが、 夕方になるとお辞儀してます。 急激な暑さで、私も忙しい! ![]() 昨年道の駅でブルーと黄色の混じった色を買っています。 まだ咲きそうにないです。 昨年に公園で頂いたアジサイで挿し木 おたふくアジサイはポップコーンと呼ばれるそうです。 正式名は ウズアジサイ 一年目で3本に蕾があり、 嬉しいです。 薄いピンク色が咲きそうです。 土が アルカリ性ならピンク、 中性なら紫 酸性ならば青 今回は様子見です。 どんな色になるか? ![]() 挿し木をして3年目のアナベルは 沢山の蕾が! 剪定を失敗してるので、 形が悪いです。 ![]() ☆こぼれが大量にできる訳です☆ ペチュニアの種は大量にできます。 花がら摘みをして、 種を作らせないようにしますが、 こぼれるのです。 隣の鉢で発芽する時や 翌年に 発芽するのです。 分枝力がある ペチュニアを選びますので、 花数が多いのです。 微妙に違う色の花が咲くのが また面白いです。 ![]() ![]() ![]() 今年にこぼれで発芽した ペチュニアを集めています。 これから 脇芽が沢山出る 分枝力のある ペチュニアだけを残しますが、 まだ分かりません。
![]() こぼれで発芽、分枝力、などが分からない時は ヤフーで文字入力して 検索してください。 私よりわかるように 説明されています。 使う用語は できるだけ簡単な言葉 又使う土、肥料なども 一般的なホームセンターで売られてるものを 書いています。 特別なものは使わないようにしてます。 次回からは 検索してください。 毎日たくさんの人に読んで頂いて ありがとうございます。 励みになりますので、 クリックしていただけますか。 ![]() にほんブログ村
[ペチュニアとサフィニア] カテゴリの最新記事
アジサイは種類も多く楽しいです。
街の奥にアジサイ園があるのですが、その種類の多さに驚きます。 わが街はまだまだアジサイの季節ではありませんが、 そのうち今年も行ってみたい思っています。 (2022/05/28 07:00:52 PM)
こんばんは
アジサイもたのしいですね 最終的に私はやっぱり青色が好きです 花は手入れを怠ると咲きません 特に木のものは植え替えが必要ですね ハイビスカスも枯らしたので又 買ってきました。 アジサイは来年こそは・・です(笑) 歳ですね (2022/05/28 08:02:00 PM)
色々なアジサイがあって綺麗で良いですなぁ~! 凄いよ! (^_-)-☆
我家にも2品種ありますが、まだまだ咲くまでは時間がかかりそうです。 ほほう~! 挿し木をされて3年目のアナベルもお持ちで育てて居られるのですね。 これから先が楽しみで良いですね! ペチュニアも色々あっていいね、いいね。 育てられるのがお上手だから尚更いいね! 応援ポチ! (^_-)-☆ (2022/05/28 10:01:30 PM)
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。 本日のご挨拶と応援に参りました。 子供の笑顔を見ていると気持ちが慰められるよ。 さぁ、きょうは笑顔でのんびりしましょう。 ☆P Isamaro♪ (^-^・)/~~ (2022/05/29 09:21:13 AM)
こんにちは
ツカシンのアジサイの寄せ植え素敵ね。 dekotanさんも色々と集めだしましたね。 アジサイは水切れが早いみたいね。 我が家も夕方はお花がお辞儀していますよ。 これから色々と種類が集まって育てるのが楽しみですね。 頑張ってくださいね。 アップ楽しみにしています。 暑くなりましたね。 (2022/05/29 10:44:48 AM)
こんにちは。福岡宗像は晴れです。 いつもありがとうございます。 今日は休日でゆっくり寝ました。 この後家内の施設に行って……ウォーキングとなります。 昨日の69歳~91歳の方、15名の ファッションショーは、人生の年輪がにじみ出ていて、 素敵なショーでしたよ。 今日も佳き一日でありますように。 応援…☆ (2022/05/29 01:29:34 PM)
Good afternoon.
早朝の散歩を終えた頃から 朝陽が笑い出し、カッカと照りつけます。 もう Corona には慣れましたが 経済ダウンで塾にも影響が大きく出ています。 ロシアの暴挙、いつでも NATO は 止められますが、USA親分が世界から ロシアと中国を締め出すためにじっと我慢し 内部転覆、あのソ連解体の二の舞を 待っているようです。 💛 長崎から熱い応援完了です。 🔹 Hope have a happy Sunday night. (2022/05/29 03:34:47 PM) |