☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

2022/10/04(火)18:06

花友達の庭は白のペンタスが大量!我が家のペンタスはカラフル

ペンタス(71)

​花友達のペンタスは圧倒的に白が多い! ​ ​​トルコ桔梗も咲き、 夏は涼しそうに見えます。 白の高性ペンタス パニックタワーホワイトを​ 私も購入したことがありますが、 枯らしてしまいました。 暑い時に、 白のペンタスがあると、 涼しそうに見えていいな~ これは白のアジサイかな? やはり白は涼しそうに感じます。 ​ピンクのイソトマがボチボチ咲きだしてます。 我が家では こぼれの白のイソトマが発芽してます。 ​ 紫のペチュニアとピンクのダブルが 咲きだしてます。 花友達は国華園の本店に 花を買いに行かれたようです。 ビオラは分るのですが、 ストックにも 蕾がありますね。 私も好きな黄色、紫、白のビオラです。 最近は毎年 国華園に行く時は 二色の浜店(貝塚市)に行きます。 少しでも近いです。 花の売り場、種の売り場、 野菜や果物なども売られています。 見る場所が多いので大変です。 今回は 欲しいものが沢山あります。 ツカシンに戻るまでに カリブラコアを植えておられるお家を見つけました。 ポーチュラカも咲いてました。 明日からは 雨になり急激に温度が下がりそうです。 我が家に戻ってくると 高性の真っ赤なペンタスが咲き、 一般的なピンクの濃淡が咲いてます。 我が家のペンタスはカラフルです。 若い人はシックな色や白がお好きです。 ​サンパチエンスの赤とピンクの花は 11月頃まで あと2カ月程 咲かせたいのです。 ​ やっと挿し木株が2株根付きましたので、 これから咲いてくれるのを待っています。 ​毎日たくさんの人に読んで頂いて ありがとうございます。 励みになりますので、 クリックしていただけますか。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る