AKIHABARA秋葉他お買い物日記

2008/02/09(土)07:02

「Gooogle」に要注意、偽の検索でマルウェアサイトに誘導

あらゆる情報に対する感想(382)

 またまたトピックですいません。こんなのがありましたので皆さんご用心。  『「Gooogle」に要注意、偽の検索でマルウェアサイトに誘導  本物のサイトより、「o」の文字が1つ多い偽サイト(Trend Microのブログより)  セキュリティソフトメーカーのTrend Microは、IEのスタートページをGoogleの偽 サイトに変えてしまうトロイの木馬の感染サイトが見つかったと報告した。  問題の悪質サイトはイタリア語で、インドの旅行会社を装って「registrazione. exe」というトロイの木馬ファイルをインストールしようとする。感染すると自動的 に、旅行サイトとは無関係の星占いサイトにリダイレクト。ここからさらに、別のト ロイの木馬などのマルウェアコンポーネントをダウンロードする。  ダウンロードとインストールが完了すると、エラーメッセージが出てInternet Explorer(IE)がクラッシュし、改めてブラウザを開くと、IEのスタートページがGoogleを装った偽サイトの「www.qoogler.com」になっている。このページは一見、Googleサイトに見せかけてあるが、よく見るとロゴが「Gooogle」になっており、先 ほどの星占いサイト「AstroGooogle」へのリンクも記載されている。  このGooogleサイトで例えば「trendmicro」を検索すると、IEの問題を解決するた めと称して新しいプログラムのインストールを促される。このファイルをダウンロー ドすると、さらに別のマルウェアに感染し、qoogler.comのURLを使ったアダルトペー ジに誘導されるという。』  う~ん最近PCの1台が初期画面を何度やっても設定したヤフーにならずにグーグル の英語サイトになるのでおかしいなぁ~と思っていたのです・・。これだったのか・ ・?と思い見たのですが・一応「o」は2個・・う~んこれでは無いのかなぁ・・どっ ちにしてもちょっと気持ち悪い・・。AUで繋いでいるやつなので、ウィルスソフトは ちゃんといれているとはいえ、やっぱり弱いのかなぁ・・。前の@freedでもよくたか られて、再インストールしていたので、また考えるようです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る