【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

AKIHABARA秋葉他お買い物日記

フリーページ

2018年07月13日
XML


 秋葉原での180701の巡回で杉元ガレージのグレース?
で手に入れたジャンクのTAMRON28-300mmズームレン
ズの前玉に結構な汚れが付いていたので、なんちゃて分
解清掃をしてみたので、備忘録として残しておくことに・
・というほどのものでもないのですが・・。
 今までジャンクレンズの前玉の分解清掃などやったこと
がなかったので、まずはネットで検索・・一杯出ています。
便利な世の中になりました。




1.これが「TAMRON AF ASPHERICAL XR LD (IF)28-
300mm 1:3.5-6.3 MACRO 径62」・・だいぶボディも
汚れています。前後ともフタ無し、フィルターもありませ
ん。まぁ1000円ですから・・各部の動きはややスレ音が
見られるものの結構まともに動きます。フルサイズ対応?
2.ボディ側、すでに後玉?の外側は皆が触りふきふきして
いるので比較的綺麗に見える。内側も幸い綺麗な感じ。コ
ネクト部分はホコリと汚れが目立ちます。
3.フィルターもなくむき出し・・ちょっと見にくいですが
前玉に汚れが目立ちます。




1.レンズクリーナーとしてはFUJIFILMのものが有名だそ
うですが、あるサイトに西友で売られているレンズクリー
ナーが安くて良いということが載っていたので、早速近く
の西友へ。規模があまり大きくない西友だったせいか・・
ありません。そこで見つけたのがこの「メガネクリーナふ
きふき」というもの。サイトで推薦されていたものも成分
はイソプロピルアルコールということで同じで、日本製だ
ったのでゲット。20包の個別包装で税込み300円(サイト
推薦のものは中国製で100包で300円でした・・見たサイ
トが見つからないので、いつの時代の話か確認できません
が・・)。
2.中はこんな感じで速乾性のためか個別包装になっている
ので使いやすいです。
3.ボディ及びボディ側の後玉の外側は露出しているので、
ブロアをかけ、レンズクリーナーで隅々まで拭きました。
やはり後玉の内側は綺麗そうです。




1.前玉の方は外側は拭けるものの、内側の汚れは分解しな
いと落とせません。とっかかりになるネジは見られないの
ですが、カバーらしいプラスチックサークル?にきっかけ
になりそうな切り欠き(赤丸)があります。レンズの曇り
汚れ(黄矢印)がポツポツと見えます。
2.先ほどの切り欠きに精密ドライバーのマイナス(本当は
ようじの様な柔らかめの物の方が良いのですが・・)をひ
っかけ浮かせ気味にすると、サークルが浮いてきます。
3.隙間を少しずつこじっていくとサークルがどんどん浮い
ていきます。結局サークルには3個のポッチがあり、それ
がプラモデルのようにはめ込まれているだけでした。




1.サークルを外すと、さらに前玉を押さえているプラス
チックサークル?が3個のネジで固定されています。
2.ネジを外して押さえのプラスチックサークルを外した
ところ。
3.初心者ゆえ必要な道具類を持っていないので危険です
が・・素手で前玉に手が触れないように枠を持って外し
たところ・・奥のレンズは綺麗でした。一応それも含め
前玉をブロアしてレンズクリーナーで拭いて、元に戻し
ました。




1.NikonD50にSIGMAの18-200mmズームレンズ装着、
200mmで少し暗くて自動でフラッシュが出たが、あえて
ストロボ無しでオート撮影・・やや赤っぽい。比較として。
2.NikonD50にTAMRONの28-300mmズームレンズ装着、
300mmで少し暗くて自動でフラッシュが出たが、あえて
ストロボ無しでオート撮影・・やや青っぽい。曇りは素人
目には無さそう・・。清掃前に試し撮りしたものは消して
しまっていたので比較できず残念・・

 ・・とこんな感じで結構危ういですが、一応きれいに
なり、汚れに起因する?と思われる撮影画像の曇りもな
くなりました・・まぁあくまで素人目ですが・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月13日 23時17分00秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

mouse computer NG-N… New! sorrimanさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
作家・内藤みかのメ… 内藤みかさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
KB TRAIN 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

 delivery04101954@ Re[1]:お袋退院後2回目の診察(02/26) しんがおですさんへ 親が元気でいるのは嬉…
 しんがおです@ Re:お袋退院後2回目の診察(02/26) 99歳とは! 長生きの家系でうらやまし…
 delivery04101954@ Re[3]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) しんがおですさん 外装はビニールで中野2…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 1コード 2プラグ コードのことを書いて…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 元のコードがビニルとのことですが表の被…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 内線規程で電熱器具のビニル線は禁止です …
 delivery04101954@ Re[1]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) しんがおですさんへ 元々のもゴム製ではな…
 delivery04101954@ Re[1]:バスのヒーター(12/23) しんがおさんへ バスによって違うんですね…
 delivery04101954@ Re[1]:241220マイナカード初体験・・(12/21) しんがおですさんへ 廃止するのも結構大変…
 しんがおです@ Re:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) アイロンは電熱器なのでコードはゴムです…

© Rakuten Group, Inc.