【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

AKIHABARA秋葉他お買い物日記

フリーページ

2021年11月05日
XML
テーマ:健康(357)
カテゴリ:健康
通院している糖尿病関係の内科で二か月連続で「胃がんの検診
を区でやっているので、受けた方が良い。糖尿病で胃がんにな
る人は多い」と言われていたので重い腰を上げることに。ちな
みに再就職した民間会社の一般検査では便潜血や胃のレントゲ
ン検査は無いので3年以上検査していないことに。
そこでバリュームを飲んでの腹部レントゲンがあるが、横浜市
に勤めていた最後の3年前の検診以前、連続して「ポリープが
1個あるが、大きさが変わっていないので、大丈夫でしょう」
と言われていた。もっとも先日血液での簡易検査でも、胃がん
やピロリ菌は(ー)だったのだが、どうせなら胃カメラでしっ
かり調べてもらおうか・・ということになった。
大腸カメラで3年前にポリープを3個切除して、組織検査で
(ー)だったので、同じ病院でやることに。元々検診で便潜血
で引っかかって、再検査で行ったのが昭和医大の港北病院。こ
こには大腸カメラのうまい先生がいるというので行ったのです
が、その時は目視で大丈夫そうだというので採らなかったのだ
が、その後東京の実家に引っ越したので、相談すると同じ先生
が池袋で検査専門の病院を開いているので、3年前に切除して
いた。
まぁ今回は胃カメラでその先生ではないのでどこでも良いだが
知っている所が良かろうということで電話したらなんと新宿に
移転していたので、かえって行きやすくなったので事前検査予
約と検査日を予約。
そして今日一全検査に行ってきました。次回以降のために備忘
録として詳細を期しておきます。
06:30起床
08:15家発
08:33上石神井駅、西武新宿行き急行発
08:56西武新宿駅着
09:01新宿の大ガードを潜り抜け、見上げた先のビルの4Fに
看板があった。奥のエレベーターで4Fへ。ここは東京内視鏡
検査センターです。エレベーターを降りるとすぐ受付があり
そこで待つとまず問診票を渡され記入。少しすると看護師が
来て問診票をチェック、いくつか質問され、当日の注意事項
の説明を受ける。その後また少し待ち、今度は医師の問診。
同意書を渡され、ラウンジで記入。鎮静剤を希望(大腸内視
鏡の時も鎮静剤を希望し、根テルマに終わって楽だったので)
再度看護師が同意書を受け取りにきてそのまま採血。これに
て終了で、受付前で少し待ち、会計し、09:53終了。



1.同意書・・鎮静剤使用希望(赤丸)。
2.検査前の注意事項。朝食絶食なので糖尿病薬は飲まない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月20日 22時00分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

今日は蒸し暑い New! sorrimanさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
作家・内藤みかのメ… 内藤みかさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
KB TRAIN 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

 delivery04101954@ Re[1]:250430イチジクの苗を植えてみた・・(05/07) しんがおですさんへ 久しぶりです 柿はも…
 しんがおです@ Re:250430イチジクの苗を植えてみた・・(05/07) ぜひ 柿の苗もお願いします
 終末の預言@ Re:250320カミさん運転練習(03/26) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
 delivery04101954@ Re[1]:お袋退院後2回目の診察(02/26) しんがおですさんへ 親が元気でいるのは嬉…
 しんがおです@ Re:お袋退院後2回目の診察(02/26) 99歳とは! 長生きの家系でうらやまし…
 delivery04101954@ Re[3]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) しんがおですさん 外装はビニールで中野2…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 1コード 2プラグ コードのことを書いて…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 元のコードがビニルとのことですが表の被…
 しんがおです@ Re[2]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) 内線規程で電熱器具のビニル線は禁止です …
 delivery04101954@ Re[1]:アイロンのなんちゃって修理?(02/06) しんがおですさんへ 元々のもゴム製ではな…

© Rakuten Group, Inc.