【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

AKIHABARA秋葉他お買い物日記

フリーページ

2024年11月08日
XML
カテゴリ:日常生活他


10/29にリハビリ病院を退
院したお袋は、その後順調
に新しい環境(・・と言っ
ても自宅に戻ったのですが
・・環境がガラっと変わっ
たのには変わりないと訪問
診療の先生も言っていまし
た)になじんできた・・と
思ったら、お尻の下の辺、
大腿部の裏側が痛いと言い
出し、急速に動きずらそう
になってきた。
よくよく聞いてみると、退
院の2~3日前から痛み始
めていたらしい・・。リハ
ビリ病院では、転ばないよ
うに、踵から着地する(つ
ま先を上げる)歩き方をす
るように言われていたそう
で、高齢なのと入院により
筋肉が落ちていたので、今
まであまり使っていなかっ
た筋肉を使うので筋肉痛に
なっているらしい。
訪問リハビリの人につま先
で着地するように指導され
、すぐにベットや椅子から
立ち上がる時の痛みはなく
なった。ただ歩くときや方
向転換するときは痛みが出
た。
一時は結構心配したが、そ
れも日を重ねるに従い少し
ずつ薄らいできているよう
で、若干歩き方が良くなっ
てきている感じ。
そんな折、カミさんが「ヒ
グスリだねぇ・・」と言っ
た。自分とお袋は「ヒグス
リって聞いたことない」と
いう。「日薬って書いて、
時間が解決してくれる・・
みたいな」とカミさんは言
う。
ネットで調べてみると『日
にち薬とも言い、主に関西
方面で使われ、東京の人は
なじみがない。苦しみや悲
しみは月日が癒してくれる
』とのこと。病気も当ては
まるかどうかは分からない
が、まぁ同じような意味で
使っても良いかと。
ちなみに自分もお袋も東京
育ちでカミさんも東京育ち
ながらお袋さんが岐阜出身
で、結構方言をそのまま使
っていて、小さいころから
聞いていたとの事でした。
何だかホンワカ良い言葉だ
なぁ・・と思ったので、機
会があれば使ってみようと
思った。

「画像倉庫が一杯になった
ので、続きはこちらで」と
書かれたブログは、ヤフー
ブログが廃止されたため読
めません。下記のアベマブ
ログに引き継がれています
https://ameblo.jp/delivery04101954





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月08日 21時45分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活他] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

長野3人殺傷事件 容… New! 団子屋3916さん

秋葉原に寄った New! sorrimanさん

2025年の目標 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

 しんがお@ Re:バスのヒーター(12/23) 西武の高速バスに雪の降る季節に乗りまし…
 しんがおです@ Re[1]:241220マイナカード初体験・・(12/21) マイナカードを返納した場合 現行の紙の保…
 しんがおです@ Re:241220マイナカード初体験・・(12/21) 紙の健康保険資格確認証 保険証代用書類…
 delivery04101954@ Re:「免許証更新のための講習のお知らせ」が来た(12/10) そんなに混むんですか・・ 早く電話せねば…
 delivery04101954@ Re[1]:バス車内の広告にビックリ(11/29) 新顔ですさんへ まったく困ったものですね…
 delivery04101954@ Re[1]:ネイキッドのエンジンがかからない・・(11/12) 新顔ですさんへ amazonの格安バッテリーで…
 しんがおです@ Re:「免許証更新のための講習のお知らせ」が来た(12/10) 高齢者講習は3ケ月先まで予約が埋まるの…
 新顔です@ Re[1]:バス車内の広告にビックリ(11/29) つづき 広告の女性はイメージなので本当に…
 新顔です@ Re:バス車内の広告にビックリ(11/29) インプラントはつけたあとのメンテナンス …
 新顔です@ Re:ネイキッドのエンジンがかからない・・(11/12) だましだまし乗っていたら出先でエンコし…

© Rakuten Group, Inc.