|
全て
| カテゴリ未分類
| イベント関連(旅行・観戦他)
| 買物(秋葉他)
| あらゆる情報に対する感想
| 日常生活他
| DVD鑑賞
| ジャンクのチェック
| 映画館での映画
| バイク・車
| カメラ
| 工作
| 本
テーマ:本日の1冊(3707)
カテゴリ:本
これは図書館のリサイクル 本の一冊でやっと読む機会 ができたもの。ちょっと重 いので躊躇していたのです 。 コズミックマインド 西垣通 銀行合併にともなうシステ ム統合のプロセスから浮か び上がる、IT社会の危う さ。現代の日常が哲学の問 いを呼び起こす。巨大な電 脳空間のなかの人間の位置 とは―絶対知か、生命原理 か。普遍か、個物か。生き 抜くための宇宙論的ヴィジ ョンを求めて。小説電脳神 聖喜劇。 コンピュータの世界は、W eb研修で少し覚えたくらい で、知識としてはまったく 追い付いていないが・・結 構面白く読めた。途中訳の 分からないくだりもあった が得意の飛ばし読みでしの いで何とか最後まで読み切 った。この本が書かれてか ら15年が経ち、コンピュー タの人間に及ぼす影響は益 々高まっていて、何時かは 人間が支配されるという昔 からのSF物語は現実になり つつあるように思う。 「画像倉庫が一杯になった ので、続きはこちらで」と 書かれたブログは、ヤフー ブログが廃止されたため読 めません。下記のアベマブ ログに引き継がれています https://ameblo.jp/delivery04101954 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年12月09日 19時48分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事
|
|