最近のお気に入り?
我が家の食卓では必ず食後に果物を食べます。最近の自分のお気に入りは、「台湾パイナップル」です。夏はスイカが主役ですが、ここのところの季節は果物が枯渇気味の時期。清見オレンジとか夏みかん系、ちょっと頑張ってたまにイチゴくらい・・。そんな中で見つけたのがパイナップル、しかも前から気になっていた台湾パイナップル・・そう芯まで食べられるやつです。ちょっとお高いですが、半分縦に切って冷やしておいて食べる時に半割短冊に厚さ1cm二切れで結構食べでがある。カミさんに今まで普通のパイナップルは皮を切って貰っていたが、台湾パイナップルは自分で準備できるので楽です。おまけにカミさんは実はあまりパイナップルが好きでは無いというのでちょうど良かったのです。ちなみに台湾パイナップルは大体税込み500円くらい、半割短冊で8回分くらい楽しめるのでコスパは良いかと。1.半割で冷蔵庫に2.短冊に切る、端なので3切れ3.皮ギリギリまでかじる「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954