福袋・・
今年はいつものようにPCNETのジャンクノートPC福袋を買ったのみで・・他の福袋にはついに手が伸びませんでした。もっともヨドやヤマダ等の福袋をゲットするのは極寒の中前日から徹夜(文字通り起きていないと、凍死するんではないだろうか・・)で並ばないとダメなので、もう若くないので始めから諦めですが・・。PCNETも朝早くから並ばないとダメなのですが、それでも先頭を狙うのではなければ07:00~08:00位に行けば何とかなるので・・。 まぁあちこちのネット情報によれば、イオシスとパレットの中袋(IXYの200a等が入っていたとか・・?)はそこそこだったらしい・・良く調べたわけではないですが・・来年は覚えていたらちょっと買ってみようかと・・。前は結構あちこちのを買ってゴミの山・・となっていたのですが、現在は置くところすら確保するのが難しいため自粛しているのです。 さてその唯一買ったPCNETの福袋についてです。行ったのは01/02なのですが、既報のように箱根駅伝のスタートを見てから行ったので、PCNETに到着したのが08:35です。予想に反して7人目でした。告知では15袋だったのですが、20袋に増やしたそうです。その代わり?最高で20000円、最低で3000円でした(昨日は30000円からあり、レッツのW2やTPのX32とかあったみたいですが・・)。 5人ずつの入場だったので、高い物から売れたようで・・それでも6番目の人が高額狙いでなかったので、18000円が一つ残っていて何とかゲット。触ってみるとB5みたいなのは分かりました。プチプチでしっかり巻いてあるのでそれ以上は分かりません。前はプチプチが薄かったので、結構突起とか特徴が分かったのですが・・。15000円もあったのですが触ってみると明らかにA4なのでやめました。もっとも某サイト報告を引用させて頂きますと「9:30に到着して16番札。\12,000-を選んで、DELL INSPIRON/500m/20G/256M AC付きでした。」とのこと。主にDell狙いの私としてはそっちの方が良かったかなぁ・・。その他は20000円?がX31とか15000円がR50とか富士通のFMV-7130MG4だったようです。3000円のが売れ残ったようですが、それを救った人の書き込みでは「TPのA21」だったようです。 さて私のゲットした18000円の福袋の中身は、某サイトのとかぶるのですが、「VY11F/BH-T」です。PM-1.1GHz 12インチのB5ノートです。バッテリーが少し残っていて起動するといつものPCNETのDOS画面が出ました。かろうじて覚えているDOSコマンドで確認すると256MBMEM、20GBHDDでした。他に入っていたのは純正?の専用外付けCDDとその専用ケーブルとUSBFDD、AC(これはV/Aはあっているようですが、NEC製ではなく東芝製)とSHOP3012のマウスパッドでした。 家に戻り、メモリースロットを確認するとメモリー(DDR2の512MB)がスロットに斜めに半差しになっていたのでしっかりはめて起動・・無事256+512MBとなりました(他の報告で768MBとあったので・・メモリー抜かれている?メモリー不良?最悪メモリースロット不良?・・と気になったので一番に見てみました)。 ここでアクシデント・・かろうじて残っていたバッテリーがなくなったので充電するためにACを繋いで放置。次の日起動しようとしたところ充電していない・・えぇ!AC不良?バッテリーが逝った?まさか充電回路不良?・・。とりあえずバッテリーをはずしてACを繋いで起動・・起動しない・・。う~んAC不良かよ・・それじゃなくても純正じゃないのに・・頼むぜぇ・・。一応メガネケーブル不良ならラッキー・・と思い念のため交換してみたら・・何と無事起動。良かったです・・その後バッテリーも無事充電できました。 とりあえずWin2000インスト済みの動作チェック用20GBHDDに換装して起動してみたところ無事起動しOKなようです。ところでメモリーチェック時、無線LANのminiPCIカードが無いのも確認、ただアンテナケーブルが無いなぁ・・変だなぁ・・と思っていたのですが、同じく某サイトによると企業モデルで無線LANの設定が無いタイプのものだったようです。企業モデルなら必須かと思ったらそうでも無いんですね・・。しかし無知にもアンテナ内蔵式のminiPCIの無線LANカードがあるのかなぁ・・と思っていました。 ここのところB5ノートが集まってきていますが・・DellのX300・D400はバッテリーがダメで、IBMのX32かこのNECのVY11Fがモバイル候補なのですが・・、IBMがXPインスト頓挫中・・VY11Fは現在XPインストまでは済んでいるので、当面これになりそうです。コネクター等チェックしていないので不良が無ければですが・・。 さてそういうことでPCNETの福袋はそこそこでハズレは無し・・ということでしょうか?来年は正月いつ休みになるか分からないのですが・・ぜひPCNETの福袋はゲットでしょうね。