テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005/03/20(日)07:48

ちょっと便利なツール(9)

【便利ツール】(10)

「Greplace 」(ご存知のかたはごめんなさいね) 『指定したフォルダ内からテキストを検索・置換するツール、メディア情報を使用したリネームも出来る』というフリーソフトです。 先日の日記のコメントの欄のなかでお話したものです。 動作OS:WindowsXP WindowsMe Windows2000 Windows98 WindowsNT  ソフトウォッチに追加 動作機種:汎用  友だちに教える ソフトの種類:フリーソフト 作者:Yukiさん http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se257668.html 指定したフォルダ内からテキストを検索し、一括で置換するソフトです。 検索されたテキストが一覧表示されるので、ミスヒットは置換前に除外し、必要な部分だけを置換することもできます。 検索対象のテキストはファイルの中身だけでなく、ファイル名も含む、またはそのどちらか片方だけを選ぶこともできます。 検索テキストには通常の文章のほかに、\t や \n などを使用したエスケープされた文章や、正規表現を利用することもできます。 Greplace の最大の特徴は検索されたテキストを置換前に一覧で表示することができる点です。この一覧を見て、置換するべきではないテキストは簡単に対象から除外することができます。ミスヒットしやすい正規表現を利用したときなどに特に効果的です。 さらに、同封されたプラグインによって MP3 や AVI のメディア情報を使用してファイル名を変更することもできます。 //////////////////////////////////////////////////// 【使用例】 <a href="http://~" "target="_blank">商品テキストまたは商品画像</a> ⇒変換して"target="_blank"を取り去って <a href="http://~">商品テキストまたは商品画像</a> にしますと『別窓』で開いたテキストを『別窓』ではなくそのままのブラウザで開くように変えてくれます。 ひとつのフォルダの中でしたらすべてのファイルを一気に全て変換してくれます。 サイトのリニューアルには物凄く便利ですよ(^^) ***************************************************** 【庶事所感】 『株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751)は、Jリーグ所属 東京ヴェルディ1969(正式名称 株式会社日本テレビフットボールクラブ、以下ヴェルディ)のオフィシャルブログ「ヴェルディ食堂」を、当社が運営するブログサービス「アメーバブログ」と共同で平成17年3月10日に開設しました。 インターネットの持つ双方向性を活かした新しいメディアとして昨今注目を集めているブログを駆使し、プロスポーツチームの新しいスタイルのコミュニケーション活動を展開してまいります。』 2005/03/17 16:00 from News2u.net なんだか野球の世界や某テレビ局・ラジオ局の動きとは対照的だなぁと思いました。 ***************************************************** なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ   リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る