テーマ:球根植物を咲かせたい♪(8)
カテゴリ:傷んだ株の再生記
こんにちは!Deninです。
今回は、先日購入した、かなり傷んだラナンキュラスの植え付けです。 過去ブログ:己斐ガーデンスクエアに行ってみた 私の今年の園芸テーマのひとつ:「球根植物に挑戦!」 いくつか球根植物を購入しては植え付けましたが、ラナンキュラスに限っては購入したもの全て、傷んで安売りしていたものを購入してしまいました。 なんか値下がりしてた ラナンキュラス:スプリンクル とか 花姿が…(;・∀・) ![]() 半額で購入した、 ラナンキュラス:ラックス ミネルバ とか 花数が少なっ!(;・∀・) ![]() どれもイマイチな感じですが… ラナンキュラスって、高価じゃないですかー!(笑) でも、憧れまして。 欲しいじゃないですかー! 傷んだ株でも今年は諦めて・いたわって、来年綺麗に咲かせることができたら、そりゃ自信になるでしょ! お安く手に入るしー(これが一番) ということで、今回はこれ↓(品種不明) この大きさの株で、300円(笑) 店舗の隅っこに追いやられていたこの子、私が引き取りました! ![]() 傷んだ部分は取り除いていきます。 ![]() 草花用の鋏、こちら↓を愛用しています。 適度な長さがあり、細かい作業がとてもしやすいです。 ![]() 外山刃物 秀久『 花柄摘鋏 桜 』 花剪定 花がら鋏 剪定鋏 はさみ ハサミ 園芸 カバー付き 男女兼用 プロ用 アフターケア プロ愛用 人気 TH-10PG プレゼント ギフト 愛用の鋏で切った跡(手前側)、綺麗ですね! その脇に、新芽が出ています。これは大丈夫では!? ![]() 適当な鉢がなくて、底面給水鉢の底を外した鉢に植え替えました。 見た目は悪いけど、家の裏なので問題なし! エアコンカバー上の、日当たり・風通しよい軒下で管理です。 ![]() 復活してくれるといいなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.08.19 22:17:23
コメント(0) | コメントを書く
[傷んだ株の再生記] カテゴリの最新記事
|
|