楽天@マーケット

2018/04/22(日)09:46

1983年

紀元前 紀元前9000年~紀元前2000年 紀元前1999年~紀元前660年 紀元前659年〜紀元前149年 紀元前148年〜紀元前1年 西暦 1年~199年☆200年~573年☆574年~709年☆710年~780年☆781年~899年☆900年~1332年☆1333年~1361年☆1362年☆1363年~1599年☆1600年~1670年☆1671年~1799年☆1800年~1867年☆1868年~1879年☆1880年~1909年☆1910年~1930年☆1931年~1947年☆1948年☆1949年~1959年☆1960年~1962年☆1963年 1964年 1965年~1979年 1980年 1981年 1982年 1983年 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年 1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 ☆1995年~1999年☆2000年 2001年 2002年☆2003年~2008年☆2009年~2011年☆2012年☆2013年~2014年☆2015年 2016年 2017年 2018年 1983年 1月 9日 『未来警察ウラシマン』放送開始 9日 中川一郎が遺体で発見された 自由民主党の*1中川一郎が*2札幌のホテルで*3遺体で発見される。 *1中川一郎 *2札幌パークホテル10階1022号室 *3バスルームにて中川が死んでいるのを、妻の貞子が発見。 *1「北海のヒグマ」と呼ばれ、*4タカ派議員として知られていた *4武力を辞さない姿勢を持つ人・性格 *4一般には「明るい中川一郎と怖い中川一郎の2人がいる」と言われていた。 *4政治分類(タイプ) 息子の*5昭一も2009年10月4日に*6謎の死を遂げている 中川昭一(息子) *6情報筋によると暗殺と言われている *1中川一郎は「夜、眠れない」と強く訴えるようになり、*2睡眠薬を服用していたという *2死因は、睡眠薬と*3アルコール(焼酎)の同時摂取とされている *3焼酎は韓国産の「JINRO」(25度)と見られる 10日 平凡パンチ発売 10日 サンデー発売 サンデー 【中古】コミック雑誌 週刊少年サンデー 1983年夏休み増刊号 10日 ジャンプ発売 ハイスクール奇面組?など 10日 トップ10放送 10日 日米首脳会談 *2レーガン大統領(左)と中曽根康弘首相 10日 中曽根康弘首相 感謝状受ける 大韓航空事件に関する米上院の感謝決議状を受け取った中曽根康弘首相 10日 トヨタ自動車が「コロナ5door」を新発売 シートがたおせてリクライニングできる 11日 中川一郎の死因が自殺に訂正された 中川一郎の死因「急性心筋梗塞」が「自殺」に訂正された。 11日 中曽根康弘首相が韓国訪問 全斗煥大統領と会談。 27日 青函トンネル先進導坑貫通 31日 連続強盗殺人犯勝田清孝逮捕 2月 1日 老人保健法施行 8日 大阪地下鉄ようやく全線開業 大阪市営地下鉄谷町線の大日駅 - 守口駅間が開業し、16年越しの全線開業。 12日 浮浪者を襲撃した未成年たちを逮捕 神奈川県警は横浜市内に住む14歳から16歳の未成年者10名を横浜浮浪者連続襲撃殺傷事件に関与した容疑で逮捕。 13日 青木功 優勝 ハワイアン・オープンで青木功が日本人初のアメリカPGAツアー優勝を果たす。 14日 中川氏はやはり暗殺だった ソ連のスパイであり、テレビ朝日専務だった*1三浦甲子二の話として「中川は明らかに他殺だ。CIAの 手先に消された」と記されていたことが*2明らかになった。 *1三浦甲子二 *1政治家記者 *2東京のソ連大使館からモスクワに宛てたKGBの暗号電報 *2ほか、「鈴木はCIAと結託して中川を収賄疑惑に引き込んだ」との記述も確認されている 19日 Mタレント 林葉直子 将棋の名人になる 第9期将棋女流名人位戦で、*1林葉直子が史上最年少の*2 15歳で名人となる。 *1将棋の元女流棋士 *2中学三年生で女流名人位に就いた林葉直子さん タレント、*2作家、タロット 占い師などマルチな才能を持っている 福岡県福岡市出身 *2漫画原作者としてのペンネームに「かとりまさる」がある。 21日 蔵王観光ホテルで火災 午前3時頃 山形市蔵王温泉の*1蔵王観光ホテル(4階建2階部分にある萩の間トイレ暖房用電気ストーブ)で火災 が発生、*2 11人が一酸化炭素中毒で死亡。 *1山形県山形市蔵王温泉2番地 *2 電気ストーブの過熱 *1スキー客など99名が宿泊していた *2酸素の充分な配給がない状態だった? *1隣接する柏屋旅館、海老屋旅館など7棟も燃え移って全焼した。 22日 蔵王観光ホテル 解体される *1 21日に火災が起きたホテル 24日 初代湘南電車 終幕 国鉄飯田線において初代湘南電車こと80系電車 が運用終了。これに伴い戦後復興の象徴と言われた同電車 が国鉄線から完全に引退した。 28日 宮本身分帳事件で鬼頭史郎元判事に有罪判決 未明 テープ編集できるカセットデッキが発売 テープ編集充実高機能*1カセットデッキが発売 *1高機能カセットデッキ *1型式 TEAC V-909RX *2 99,800円 続きを読む 3月 7日 原告が訴訟取り下げ 隣人訴訟で、全国から卑劣な嫌がらせが殺到したため、原告が訴訟取り下げ。 13日 東北大 医学部 体外受精着床に成功 東北大学医学部、日本最初の体外受精による着床成功を発表。 16日 は?日本初の死後再審 徳島ラジオ商殺し事件で、高松高等裁判所が日本初の死後再審開始を決定。 22日 福岡市地下鉄空港線の室見駅 - 姪浜駅間と中洲川端駅 - 博多駅(仮駅舎)間が開業。 24日 中国自動車道が全線開通 東京(首都高速道路・東名高速道路・中央自動車道)から熊本県八代市(九州 自動車道八代IC)まで高速道路で結ばれる。 24日 TSUTAYA一号店オープン 大阪府枚方市にTSUTAYAの1号店「蔦屋書店枚方駅前店」がオープン。 (画像は現在のもの) 25日 舞台 ムーンライト・ロマンが上演された 宝塚歌劇団によって「春の踊り -南蛮花更紗-/ムーンライト・ロマンス」(第69期生の初舞台公演)が上演される。 28日 沖縄で松田聖子が暴行された 沖縄市にてコンサート中の人気歌手・松田聖子に、暴漢が凶器を使い暴行する事件が起こる。 31日 京セラ、ヤシカの吸収合併発表 4月 1日 神奈川県が都道府県では初の情報公開制度開始 1日 日本コカ・コーラがスポーツ飲料「アクエリアス」を発売 同じ日には大塚製薬が「カロリーメイト」を 、カシオ計算機が「G-SHOCK」をそれぞれ発売。 5日 甲子園は徳島県が優勝 第55回選抜高校野球大会は徳島・池田高校がエース水野雄仁の投打にわたる活躍でセンバツ初優勝。 また 同校は1960年夏・1961年春の神奈川・法政二高に次ぐ学制改革後2校目の夏春連覇を達成。 15日 東京ディズニーランド開園 15日 森永製菓が「パックンチョ」を発売 18日 俳優の萩原健一が大麻取締法違反容疑で逮捕 19日 三重県鳥羽市沖で自衛隊機が墜落 14人死亡。 26日 山口県岩国飛行場近くに自衛隊機が墜落、11人死亡。 27日 大阪ターミナルビルが完成した 大阪駅中央口に建設されていた大阪ターミナルビル(通称:アクティ大阪)が完成。大丸梅田店、大阪タ ーミナルホテルなどが入居した。 28日 歌手・俳優の清水健太郎が大麻取締法違反で逮捕 (初の逮捕)。 5月 4日 サラリーマン新党(代表・青木茂)結党 10日 カシオ計算機が電子手帳「データバンク」を発売 20日 泥酔者死なせた警察官が有罪判決を受ける 泥酔者を死なせた警察官に、福島地方裁判所が戦後初の特別公務員暴行陵虐罪を適用し有罪判決。 21日 坂本スミ子が大麻で書類送検 *1歌手の坂本*2スミ子が大麻取締法違反で書類送検。 *1ラテン演歌 ? 代表曲 たそがれの御堂筋 報道陣の前でなんと*2おスミさん知り合いのカメラマンに大麻譲渡したと書類送検されてしまいました。 (引用なので詳細はわからないが、、のちほど調べてみよう) 23日 東京ディズニーランドに500万人目のゲストが来園 23日 ファッション雑誌創刊 ファッション雑誌の「ViVi」(講談社)と「LEE」(集英社)の2誌が創刊。 26日 日本海中部でM7.7の地震 発生 6月 1日 エースコックが「わかめラーメン」を発売 3日 阪急の福本豊が盗塁939の世界新記録達成。中曽根首相から国民栄誉賞受賞を打診されるが固辞。 10日 東邦音楽大学が、単位不足者を金銭で卒業させていたことが発覚。 13日 戸塚ヨットスクール事件の生徒体罰死事件で同スクール校長の戸塚宏が逮捕。 24日 カシオ計算機が「ポケットテレビ」を発売 26日 第13回参議院議員通常選挙。全国区で比例代表制を初めて導入。 28日 俳優の沖雅也が京王プラザホテルの最上階から飛び降り自殺 7月 8日 永山則夫連続射殺事件に関連して 最高裁判所が原審の無期懲役の判決を破棄差し戻し。 いわゆる永山基準。 12日 仙台地方裁判所が松山事件の再審を開始 15日 任天堂が「ファミリーコンピュータ」(ファミコン)を発売 また、同じ日にセガ・エンタープライゼス がソフトのラインナップを充実させた「SG-1000」とベーシック搭載の「SC-3000」を発売するも、後に ファミコンに勝てず敗北。 15日 死刑判決からの無罪 熊本地方裁判所八代支部、初の死刑囚再審事件「免田事件」(1948年発生)で無罪判決を下す。 19日 キョウデン設立。 22日 山陰地方で豪雨、死者・行方不明者119人 (翌日23日の画像) 8月 7日 成田空港−千葉港間の燃料パイプライン完成 7日 甲斐バンドが、東京新宿副都心都有5号地で野外コンサート−THE BIG GIGを開催。3万人を集める 。 12日 防衛庁がパトリオットミサイルの導入決定 15日 協和発酵工業元会長で同社中興の祖と言われた加藤辨三郎が死去 21日 第65回全国高校野球選手権大会 大阪・PL学園高校が優勝 桑田真澄・清原和博の1年生コンビの活躍で5年ぶり 2度目の優勝。前日の準決勝で池田高校の史上初となる甲子園3連覇を阻止。 9月 1日 ロッテが「チョコパイ」を発売 「半生ケーキ」という新ジャンルを確立。 1日 3大韓航空機撃墜事件 日本人28人を含む乗客・乗員269人全員が死亡。 4日 新薬開発で2億円を不正に受領した岐阜薬科大学学長を逮捕 7日 日本社会党の飛鳥田一雄委員長 辞任 この年の参議院選挙での敗北を理由に委員長を辞任。同日、後任の委員 長に石橋政嗣衆議院議員が就任。 13日 新薬スパイ事件に絡み、藤沢薬品工業の社員ら3人逮捕。 15日 国立能楽堂開場。 25日 日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』終了。 25日 毎日放送系『アップダウンクイズ』司会の小池清が降板(後任は西郷輝彦)。 10月 1日 大阪環状線の大阪城公園駅が開業。 1日 平凡出版が社名をマガジンハウスに変更。 1日 新潟テレビ21が開局。 3日 三宅島大噴火。 9日 大阪城築城400年記念の一環として、大阪市で第1回目の「21世紀への御堂筋パレード」が開催される。 11日 巨人が後楽園球場のヤクルト戦に勝ち、2年ぶりにセ・リーグの優勝を決める。 12日 ロッキード事件の丸紅ルート裁判の第一審判決公判で、田中角栄元首相に懲役4年、追徴金5億円の有罪判 決。 14日 日本で初めての体外受精児誕生。 18日 医学部裏口入学斡旋を装い2億円を詐取した文化女子大学教授ら4人を逮捕。 23日 北海道の国鉄白糠線が廃止される(特定地方交通線の廃止第1号)。 11月 1日 日本の女性デュオ「あみん」がこの日をもって活動停止(2007年に活動再開)。 1日 花王石鹸が入浴剤「バブ」を発売。 7日 プロ野球日本シリーズ、西武が巨人を4勝3敗で下し「史上最高の日本シリーズ」制す。 9日 ロナルド・レーガンアメリカ合衆国大統領が来日。 9日 巨人の藤田元司監督が勇退し、後任に王貞治助監督が昇格。 11日 劇団四季のミュージカル「キャッツ」の公演が、新宿のキャッツ・シアターで始まる。日本で初めてのロングランミュージカル。 13日 郵便小包に「ゆうパック」の愛称が付けられる。 13日 ミスターシービーが菊花賞を勝ち、シンザン以来19年ぶり、日本競馬史上3頭めの三冠馬となる。 20日 第5回東京国際女子マラソンで佐々木七恵(ヱスビー食品)がフルマラソン初優勝。女子マラソンの国際 大会における初の日本人優勝者となる。 22日 静岡県掛川市のレクリエーション施設「つま恋」でガス爆発事故発生。14人が死亡。 28日 衆議院解散(田中判決解散)。 12月 3日因島大橋開通。 4日 1万人の第九コンサートの第1回目が大阪城築城400年記念及び大阪城ホールこけら 落としの一環として同ホールで開催される。 8日 都内の愛人バンク「夕ぐれ族」が摘発され、経営者の女らが逮捕される。 18日 第37回衆議院議員総選挙。自民党惨敗。 20日 戦後初の女性代議士山口シヅエが政界引退。 22日 YMOが日本武道館で散開コンサート開催。 27日 第2次中曽根内閣発足。新自由クラブとの連立(-1986年7月22日内閣総辞職まで)。 ￿

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る