|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() English Here 韓国語Here 中央(上)はPCL86シングル・ステレオ真空管アンプです。右端(上)は6L6GCシングル・ステレオ・真空管パワーアンプキットTU-879です。これらの製作記事をフリーページに掲載しました。 試聴した結果ですが、過去に製作したトランジスタ(IC)アンプ2台は完全に負けてました。さらに、念のためメーカ製トランジスタアンプ「アキュフェーズE-302」とも聴き比べて見ましたが、音色は自作アンプ2台と同じ傾向で、真空管アンプのみずみずしい音には、かないませんでした。 真空管アンプを知るまでは、結構いい音だと思っていたのですが... 真空管アンプキットTU-879S製作(2009/10/4更新) PCL86真空管アンプの製作(2009/7/5更新) KT66シングル真空管アンプの製作 ミニ真空管アンプ(PCL86-UL)の製作 バックロード型エンクロージャキット「BK16」を製作しました。 バックロード型エンクロージャの製作。(2009/11/6更新) スピーカの製作(日記)(2010/07/8) PICマイコン関連です。 PIC関連(PICライタ、試作回路)(2009/7/19更新)
カテゴリ:プログラム(ソフト)
エクセルData streamerを試してみました。
動画を貼り付けます。 表示されたデータ(シリアル通信ポートより)はPICマイコンのアナログ入力です。 PICのアナログ入力は解放です。 ここに指を近づけたり離したりして疑似的に信号を入れています。
Last updated
2023.11.27 22:47:47
コメント(0) | コメントを書く |