1739177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

電子こうさくの家

電子こうさくの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

今日はプラネタリウム JOY2005さん

ブログ見に行くのに… CPU4Eduさん

達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
管球アンプよ永遠なれ 管球アンプ大好きさん
ハナミズキ いくら3805さん

Comments

PIC9801@ Re[1]:ICE(05/16) Fujio さんへ まさかICEの開発者からコメ…
Fujio @ Re:ICE(05/16) CRC-80開発者です 綺麗な状態で保管されて…
PIC9801@ Re[1]:TERA TERMでグラフィックス(03/28) JOY2005さんへ お久しぶりです。返信が遅…
JOY2005@ Re:TERA TERMでグラフィックス(03/28) おはようございます! 今はTERATERMにそん…
さくら もものこ@ Re[2]:パルスチェッカー(その2)(03/14) PIC9801さんへ いつもありがとうございま…
2010.08.28
XML
カテゴリ:図書や技術情報
今月のトラ技に、オペアンプにしてはとても高い新日本無線製のMUSESシリーズオペアンプの製作記事が載っていました。

1つ目の記事はヘッドホンアンプの製作、2つ目は7Wのパワーアンプの製作記事です。

電圧増幅にMUSESを使用し、電力段にトランジスタ(コンプリ)のエミッタフォロアのオーソドックスな回路構成です。記事を読むと選定したトランジスタ「2SA1209と2SC2911」は極めて透明度の高い音がするとのこと!

トラ技にしては、珍しく素子の音について語っています。(^^)

回路の特徴として、2SA1209と2SC2911を1CHに2個ずつ使い、一見ダーリントン接続のように見えますが、前段はパワートランジスタのバイアスをかけるダイオードとしての役割です。バイアス調整用のボリュームもありませんし、パワー段のエミッタ抵抗がありません!同じトランジスタにすることで、バイアスを安定化させているようです。

少々乱暴な気がしましたが、トランジスタ同士熱結合すれば、熱暴走することは、まず無いとのことです。

周波数特性や歪み特性が載っていますが、周波数特性は10~1MHz/-5dBと広帯域ですし、歪みも0.001%近辺で、電気特性は抜群ですね!(ヘッドホンアンプ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.28 20:28:43
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


面白そうですね~。   JOY2005 さん
やっぱりとても高いだけ性能もいいのでしょうかね?
MUSEそのものよりも、回路構成やトランジスタの特性の方が興味あります。^^;
(2010.08.28 20:50:11)

Re:面白そうですね~。(08/28)   PIC9801 さん
JOY2005さん
>MUSEそのものよりも、回路構成やトランジスタの特性の方が興味あります。^^;
-----
回路は一見オーソドックスに見えますが、ちょっと変ってます得にエミッタ抵抗が無い回路はあまり見かけないです。 (2010.08.29 10:24:23)

Re[1]:面白そうですね~。(08/28)   JOY2005 さん
PIC9801さん
>回路は一見オーソドックスに見えますが、ちょっと変ってます得にエミッタ抵抗が無い回路はあまり見かけないです。

興味をそそられますねぇ。
今ちょうど、イコライザアンプの終段をSRPP回路にしようとしているんですが、これもカソード抵抗を使わないんですよ。
本屋で立ち読みしてこようかな。^^
(2010.08.29 14:27:18)

Re[2]:面白そうですね~。(08/28)   PIC9801 さん
JOY2005さん
>今ちょうど、イコライザアンプの終段をSRPP回路にしようとしているんですが、これもカソード抵抗を使わないんですよ。
>本屋で立ち読みしてこようかな。^^
こちらJOY2005さんの回路も、トラ技に負けず、面白そうですね!製作記事を楽しみにしています。
(2010.08.30 20:51:56)

Re[3]:面白そうですね~。(08/28)   JOY2005 さん
PIC9801さん
>こちらJOY2005さんの回路も、トラ技に負けず、面白そうですね!製作記事を楽しみにしています。

ありがとうございます。
今、ちょっとサボっているんだけど、頑張りま~~す。^^

ところでトラ技、立ち読みしてきました。^^;

バイアス用のトランジスタ(ダイオードとして使用)を熱結合することによってエミッタ抵抗を省略しているんですね。

明示的に抵抗を使わなくても、終段のエミッタの配線が若干の抵抗値を持つので、それもうまく利用したということなのかもしれません。
(2010.09.02 19:07:27)

Re[4]:面白そうですね~。(08/28)   PIC9801 さん
JOY2005さん
>明示的に抵抗を使わなくても、終段のエミッタの配線が若干の抵抗値を持つので、それもうまく利用したということなのかもしれません。
そうですね!さらに安定化のためにバイアス用のトランジスタと終段のトランジスタを同じものにし、それを熱結合しているのがミソですね! (2010.09.04 20:45:45)

7wの回路が欲しい   原始林 さん
MUSE01のオペを利用したみたいので。
宜しければ回路図をお送り頂きたいのですが。 (2012.02.03 10:39:29)


© Rakuten Group, Inc.