自家製天然酵母のスコーン
今日は過ごしやすい気候でしたね。でも、台風が近づいてるから週末にかけての東京は雨らしいです。大きな被害が出なければと思っています。今回の自家製天然酵母はすごく元気でリフレッシュの後の発酵を取らないで野菜室に入れておいたら・・・膨らんでる~すごいぞ、スゴイ!!パンを頻繁に食べるのは辛いので(笑)今日はスコーンを焼きました。でもね・・・スコーンと言うよりクッキーに近いかも。レシピではバターを使うのですが、うちにはバターが無い。なので、菜種油を使います。菜種油でもバターと合わせた時のようにポロポロの生地が作れます。菜種油は液体なのでバターより量を減らします。サクサクに焼きあがったのですがやっぱりクッキーですね。まだ、少し温かいうちに食べると酵母を起こしたレーズンの香りと味がします。レーズンが入っていないのに味がするって不思議~それに、粉を250gも使っているのに糖分は甜菜糖を40gしか使っていません。これでも十分美味しいんです。通常のクッキーだと倍以上は入っています。油分も半分以下だしかなりヘルシーです。天然酵母でケーキも焼けるのですが、今使っている元種だと固いと思うのでケーキに適した元種を起こそうと思っています。さあて、上手く出来るかな。一つで時間・アラーム・タイマー・温度計とパンを作るのに便利な時計です。バスクロックですがキッチンで愛用しています。バスタイムをオシャレに演出!TV番組「雑学王」で紹介されました!!楽天ランキング第1位入賞!!到...価格:2,980円(税込、送料込)