|
テーマ:一口馬主について(7405)
カテゴリ:広尾
最終的に4番人気でした。 五分のスタートを切り、少し促すと無理せずハナに立ちます。道中も先頭をキープし直線に入りますが、直線半ばで交わされて3着でゴール。 広尾サラブレット俱楽部HPより 25.06.22 スタートを決めて、先頭に立っていく競馬。最後まで渋太く粘ったものの、僅かに交わされてしまい、結果3着での入線となっています。 「最後はちょっと苦しくなってしまいましたが、それでもよく頑張ってくれたと思います。この後は番組次第かと思いますが、仮に小倉であれば、選択肢は芝1200mか1800m。どちらかと言えば1200mでしょうか。今であれば1200、1400mあたりでも対応できるような気がします。馬の雰囲気は良かったですよ」(松山騎手) 「鞍上も上手く乗ってくれましたし、よく頑張って走ってくれました。ただ、最後の最後でほんの少しだけ持たなかったです」(田代助手) ◆馬体重は前走から2kg減の436kg。ポンとゲートを飛び出してリズムよく主導権を握り、2番人気馬の徹底マークにも臆することなく粘り込みを図りましたが、ゴール前でクビ+クビ差交わされてしまい、惜しくも初勝利とはなりませんでした。なお、このあとは、「いつものように上がりを見ながら慎重に考えていきましょう」と田代助手。ブリンカー装着後の今春から安定感が増してきたのは確かですので、何とか番組内でチャンスをものにしたいところです。(HTC) 出遅れもなくすんなりハナに立てたのですが、常に番手の馬にマークされていたのが厳しかったですね。逆だったら良かったのかもしれませんが。 どちらにしろこれで勝ち上がり間ますます厳しくなりました。コメントでは1800mより1200mとありますが、過去の1400mのレースを見ているととても1200mのスピードに対応できると思えないのですが。 この後は一度放牧でしょう。小倉を使うのか1600mがある中京まで待つのは何とも言えないですが何とかしてもらいたいものです。 予想着順3着⇒⇒結果3着 予想通りでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月22日 15時18分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[広尾] カテゴリの最新記事
|
|