226069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

でっさん@

でっさん@

お気に入りブログ

第110回 NBL月例会 アッツハウスのあっちゃんさん

arekore@ka9 ka9さん
ビリ中 かおり(*'-^*)ノさん
☆ゆう’s Room☆ x_ゆう_xさん
☆素敵な時間☆ Alice☆さん

フリーページ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:水曜どうでしょう写真集ぅ~発売っ!!(09/01) cialis online rezept bestellencialis on…
 http://buycialisky.com/@ Re:空中元彌チョップ(11/04) best price generic cialis 20 mgprednaso…
 http://buycialisky.com/@ Re:早く治んねーかなー(07/27) pharmacie en ligne cialis viagramelange…
2009/06/07
XML
「鉄腕DASH!!」の中でも、特に「DASH村」は、私の大好きな番組であります。

本日の番組内容は、竹と和紙などで「番傘」を手作りすることでした。


wa



・・・・・なぜか番組を見てて泣きそうになりました。

その理由は多分2つ。

先人の知恵の素晴らしさに対する尊敬の念と、
今の自分の生活に対する後ろめたさと、、、


想像を絶する程の細やかな作業ののちに出来上がる「和傘」。
すべて自然素材で作り上げ、柔軟性に富み修理も可能。

昔の人の、モノを大切にする想いの強さ。
長年使い続けたモノには神が宿るという
そんな考え方が至極当たり前のように感じてしまいます。

それに比べて使い捨てで全てが成り立っている今ってなんなんでしょう。
そんな生活を疑問に思いながらも否定することができない。

なんだか寂しい気持ちになってしまいました。

bangasa





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/06/08 11:26:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[本・映画・DVD・漫画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.